祝日のこの日は、堺のひだまり庵を訪問。

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27045867/

開店は11時で、9時50分頃に到着し執念のポールGET。

 

 

この日のメニューはこんな感じ。

定番の3種盛肉丼と思いきや、何やらイベリコ豚という文字が・・・。

こちらの3種盛肉丼ステーキ・ローストビーフ・ローストポークが基本。

とはいえイベリコ豚だけでは何の料理が出てくるか不明。

いつもの愛嬌抜群で神接客のお姉さん(奥さん)に聞いても「それは実物を見るまでのお楽しみウインク」との事でしたが、このお店の事ですし期待は裏切らないと思います。

そんなこんなで定刻の11時に開店となり3種盛肉丼・大(1190円)牛かす煮そばセット(210円)を注文。

 

 

 

料理が完成音譜

諸事情によりここから先の画像は何枚かデジカメではなくスマホでの撮影となっています。

気になっていたイベリコ豚ですが、どうやら角煮風に仕上げられているようで、盛り具合もこのお店らしくケチっておらず素晴らしいの一言ですねひらめき電球

 

 

注目のイベリコ豚の角煮は1切れがかなり大きく、他の客も驚いていました。

口の中にいれるとあっという間にとろけて無くなりますが、しっかりと肉の味は堪能でき、私のような人間はこの角煮で丼飯をかっ喰らいたくなりますねアップ

ステーキローストビーフはもはや貫禄の安定感ですが、3種類のお肉それぞれの主張がぶつかり合う事なく見事に調和しているのには感服です。

 

 

この日は少し寒かったので、こちらの牛かす煮そばを頼んで正解でした。

牛テールから取ったと思われるスープに節系の旨味を加え、あっさりとした塩ベースの味付けの中に香ばしい素揚げされた牛かすがアクセントになっていて、お肉を食べる合間の箸休めにはもってこいの存在です。

 

 

という訳であっという間に完食。

ご馳走様でした星

 

 

1巡目が入店し店内にも待ちスペースがあるのですが、それでも店外にはこれだけの行列が出来ています。

これから長時間並ぶのには厳しい季節なって来ますが、かと言って並ばずに入れるお店でもないので、体調管理には十分気を付けたいですね。