この日は平日でしたが有休を使用というか、消化するよう指示が出たというか・・・。
そんな訳で土日は混雑必至なお店に行っておこうと考え、まずは京都のあいつのラーメンかたぐるまを訪問。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26023737/
平日昼の混雑が分からず、とりあえず10時30分開店の30分ほど前に到着し、ひとまずはポールをGET。
時間の経過と共に徐々に人が集まり出し、開店時には10人以上が並んでおり、開店後間もなく順番待ちも出ました。
店主の上嶋さんと奥さんに軽く挨拶をして着席。
開店前から並びましたし、ここはやはり昼夜各限定20食のうるとらつけ麺を頂きましょう。
という事でうるとらつけ麺(950円)にチャーシュートッピング(250円)でオーダー。
料理が完成
なんか日に日にレアチャーシューの量が増えてねぇか?
通常3枚が250円の追加でここまで増量してくれるのは嬉しいですが、果たして採算が取れているのかこちらが心配になります。
麺も特大だとしっかり3玉分(茹で上げ前450g)あり、下手なデカ盛りよりもボリュームがあると思いますので、注文の際はご注意下さい
スープは濃厚な塩豚骨スープに魚介(魚粉)をしっかりと効かせていて、つけ麺のスープなのでそのまま飲むと当然塩が勝ってしまいますが、麺を浸して頂くと豚骨のコッテリとした味わいや魚介の風味が堪能出来ます。
麺も濃厚なスープに合わせたやや平打ちの太麺で、モチモチした食感とふわっと香る小麦粉の風味が何とも言えないです
器一面に敷き詰められたレアチャーシューは適度に肉の食感が残されており、そのまま食べても特製の塩スパイスが効いていて美味しいですが、スープが熱々のうちに軽く泳がせて少し熱を入れてから食べるのもお勧めです
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
アクセス自体はそれほど良くはないですが京都市内に店を構えているので、土曜日ほどではないにせよやはり常に混雑しているようですね。
次回はいつものように土曜日の訪問になると思います。