この日は日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27081746/
今回は丼物を攻めてみますが並は厳しいかな。
過去に2回完食した事はありますが、体調が良くなければ危ない品で
並でも約3kgと記載されているのは、決して誇張ではありません。
そんな訳でカツ・とりからミックス重・小(1000円)を注文。
これでも総重量は約2kgと、完全にデカ盛りレベルの品です
料理が完成
丼物なのにお重に入っているという独特な盛り付けで
画像ではイマイチ量が分かり難いのですが、手に持つとズシリとした重量感を感じます。
トッピングは下手なお店の1人前はありそうなとりから(鶏の唐揚げ)が2枚とカツが1枚。
全体では普通のお店の3杯分以上はあると思われ
そんな量の料理が1000円という格安の値段で頂けます
私的には許容範囲ですが、味付けは結構甘めなので好みが分かれるかな?
卵も適度に半熟で割り下も多めで食べやすいです。
とりからには醤油ベースの下味が付いていますが割り下とも相性は良く
一味唐辛子で少し刺激を加えて食べるのがお気に入りです。
お店の設備的にウォーターサーバーの設置も困難なようで
料理には缶のお茶(ホットかコールドは選択可能)が1本付属します。
足りなければ追加で購入可能ですし
ドリンク類の持ち込みは可なので、その辺は臨機応変に対応しましょう。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした。
これが並だと体調が良くても30分をオーバーするのですけどね。
次回は久々にとりから祭り?を敢行するのも面白いかな。