近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら
(小さい画像はクリックで拡大します)
66日目朝。アホみたいに寒い夜が明けました。

今日は、船に乗り「隠岐の島」へ。

朝一番の船に乗るために港を目指します。

「隠岐の島」上陸は、初。

ワクワクしながら走り、

七類港に到着。

乗船券を買って出航を待ちます。

フェリーおき
総トン数 2,366トン
全長 99.50m
全幅 16.00m
最大速力(時速) 20.43ノット(37.84㎞)
航海速力(時速) 18.90ノット(35.00㎞)
出力 6,620kw
就航日 2004/04/01
客室定員 822名
車輌積載台数 8tトラック20台・普通乗用車26台

乗船。

旅の友・エブリイを離れ、毎度の事、甲板へ。

しかし、出れないようです。

船員に聞くと「大丈夫です。」 張り紙は何?

出港です。


毎度お馴染みの船内をグルグル。


七類港から西郷港、2時間半の航海です。
つづく
当ブログの無断使用は禁止です。
メッセージにて確認をして下さい。その上で、
文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。