~西へ~(273) 54日目⑪ めし・旅泊地 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

    
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら

                        (小さい画像はクリックで拡大します)





本日も色々と回りました。
めしを食して本日の旅泊地に向かいます。

   
    無法松(ホンダカーズ北九州 足立店の対面)

知人のおすすめ店。結構人気があると聞いたので心配でしたが、貸し切り
状態。ちょっと拍子抜けで、着丼を待ちます。
気にならないほどだが少し臭いが残るスープ。カエシが前に出ているが、
旨味もある円やかな味わい。表面の油はシッカリ。載せられた辛味噌?を
溶くとコクが出て中々になったが、味が濃くなりすぎるかな。
少な目の麺は白細直麺。スープとの相性は良く、弾力もありイイ感じ。
店名のついたラーメンを注文したが、ワンタンと称したギョウザが入って
おり、好みではなかった。他は、醤油味のチャーシュー、刻みチャーシュー、
木耳、白髪と小口のネギ。中々旨いラーメンだと思うが…


 名物無法松ラーメン



本日の旅泊地 吉志PAに到着。



トラックに囲まれて就寝。


第54日目終了

本日の走行距離  134km



                                 つづく








                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。