~西へ~(180)24日目 停滞日 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
                    近畿・四国・九州・山陰 編 ~西へ~(1)1日目①は、→こちら





24日目。昨夜遅くからの雨で、川の水位も少し上がってます。


四万十川は、早朝から「チャポン」「ドボ~ン」と賑やかです。



川霧の中、魚が跳ねるのを見ていると明るくなってきました。


陽が出てきたので天幕の下に入り、ノンビリしていると管理人の
おばちゃんが集金に来て、


曰く「台風が来てるから気を付けて」



台風の進路を確認すると直撃しそうです。
1組居たキャンパーも帰り支度をしていました。



取り敢えず、めしを食してから考えよう。と、うどんを作り、食します。



満腹でゴロゴロしていると小雨がパラパラ。



晴れていたのは朝の内だけでした。



午後は、天気図みながらブログを更新。

 

時より強い雨が、天幕を叩きます。



夕めしは、牛鍋(味噌味)。定番のパターンです。




本日の旅泊地・天満宮前キャンプ場


第24日目終了

本日の走行距離  0km

                              つづく







                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。