~北へ~(368)69日目③ ゴジラ岩 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら





秋田護國神社は、奈良時代から平安時代にかけて出羽国に置かれた
大規模な地方官庁秋田城の跡地に鎮座しておりましたので、周辺を見学、
歴史資料館で教えてもらった観光地へ。

 

通り過ぎた「道の駅 てんのう」
 畏れ多い名をつけたものだ。他につけようがなかったのか。



海沿いに戻ってきました。



目的地は、男鹿半島にあります。



到着。岩場に車を停め歩きます。



どの岩がそうなのか。迷いましたが、奥に進むと、



それらしき岩を発見。



ゴジラ岩です。

 

 




腹が減りました。街中に戻ります。




                               つづく








                当ブログの無断使用は禁止です。
                      メッセージにて確認をして下さい。その上で、 
                      文章引用・画像使用の場合は出典元URLを明記して下さい。