~北へ~(257)34日目① 虫類ナウマン象記念館・めし | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

 
             北関東・東北・北海道・上信越 編 ~北へ~(1)1日目①は、→こちら


34日目は、二度寝をしてゆっくり起きました。



やはり、ナウマン象が気になるのでIN



入館すると象の進化の様子を模型で解説。
 エアコンが利いており快適です。



そして、不思議な創作物。



パネルも充実してます。フムフム。



そして、主菜。



ナウマンくんの等身大骨格模型です。



発見時の再現。



熊と一緒にビデオで発見当時のニュース映像と特集を観ます。



全部見ていたら、あっと言う間に昼です。 2時間近くも居てしまった。

記念館を出て、昨日「道の駅の主」に教えてもらった近くの店へ。

   
    このみ(道の駅忠類からすぐ)

オリジナルブレンド味噌ということ。十勝と言えば「豚丼」なので、セットに。
まずは、ラーメンですが、至って普通。しいて言えばニンニクが効いている。
セットだからか麺は少な目。まぁ普通にウマいが…
豚丼は、蒲焼のタレ。それに山椒が入っているだけ。不味くはないが微妙。


 味噌野菜ラーメン 豚丼セット


お腹は落ち着きました。
さぁ、今日はどうしましょうか。




                              つづく