沖縄 編(2)1日目② 沖縄県護国神社Ⅰ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。


         [沖縄 編(1) のつづき]


沖縄上陸、最初に向かったのは、無論ここです。

 

沖縄縣護國神社(那覇市の奥武山)でございます。

 

他県の護国神社と違い、沖縄県関係の護国の英霊だけでなく、
大東亜戦争(WWⅡ太平洋戦線)の沖縄戦に殉じた本土出身者や
一般の民も御祭神としてお祀りしております。

 




社殿

 
マッチョで足長の狛犬




社殿内



                           つづく