駿河国一之宮と若獅子神社(4) | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。


         [駿河国一之宮と若獅子神社(3)のつづき]

仮設の階段を上ると


祭祀遺跡(富士山遥拝所)
 

山宮浅間神社は、本殿がなく祭祀遺跡としての形を残しております。



 


残念ながら御朱印は頂けませんでした。




次なる地へ移動中に「富士宮やきそば」の看板を見て、思わずIN

 
富士山にこにこ長屋

薄味のソース焼きそばに魚粉がかけられたモノ。
失敗。ラーメン屋に行けばよかった。


富士宮やきそば(肉入り)


                            つづく