中部・北陸・瀬戸内 編(262)大和国一宮 大神神社(大鳥居) [中部・北陸・瀬戸内 編(261)のつづき]=第38日目⑤=檜原神社から、本社でもある大和国一宮・大神神社(大神大物主神社)に。大鳥居 大神神社は、別称として「三輪明神」「三輪神社」がございます。二の鳥居 日本最古の神社の一つで、ご皇室の尊厳も篤く外戚を結んだことから神聖な信仰の場であったとされております。参道拝殿前の縄鳥居 つづく