中部・北陸・瀬戸内 編(246)播磨国総社 射楯兵主神社/兵庫縣姫路護國神社 [中部・北陸・瀬戸内 編(245)のつづき]=第37日目⑧=瀬戸内方面に南下し、やってきたのは「播磨国総社・射楯兵主神社」です。 祭神射楯大神兵主大神 でございます。 射楯兵主神社・播磨国総社 御朱印射楯兵主神社の参拝に続き、姫路城へ向かいました。旅の友・エブリイを停め、まずは兵庫縣姫路護國神社、英霊に参拝致します。 全ての兵者に敬意を表しますと共に、英霊の御霊に感謝の誠を捧げます。 つづく