中部・北陸・瀬戸内 編(186)海上自衛隊呉史料館 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

         [中部・北陸・瀬戸内 編(185)のつづき]

=第32日目⑥=

江田島をあとにし、呉にある海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)へ。

 

ゆうしお型潜水艦の7番艦「あきしお」がお出迎えです。


入場無料の史料館。
「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と活躍」が、
実物展示や多くの資料でわかりやすく紹介されています。


機雷









 







                           つづく