=第9日目④=
チョット遅くなりましたが、昼飯です。
コンビニのお姉さんに教えてもらったお店は、こんな路地にありました。


桔梗屋(岐阜県高山市)
普通の支那そば。化調少な目で味のあるスープ、飲み干しました。
弾力のある麺も良し。
大盛りは、叉焼が1枚多くなるのはGdだね。

中華 大盛
せっかく飛騨に来たので、ここの前を通過しました。
(本当はラーメン屋に行く道すがらだったから写真撮りました)

通り1本違うと人の数が激減です。

腹ごしらえ完了で、向かった先は、水無神社(飛騨国一宮)です。

日の丸と鳥居、心が和みます。


社殿
拝殿から本殿を仰ぎます。

境内には、巨木が多くあり、歴史を感じます。





日露戦役記念碑

宮水無神社 御朱印
今夜の宿泊地に向かっていると、いつもお世話になっている
先輩から電話があり。
旅に出てから話をするのは、道や食い物屋などを聞く時だけなので、
久々に話が出来て嬉しかった。
いつもありがとうございます。
城端SAにて車中泊

第9日目終了
本日の走行距離 184km