12月26日 その1
【政治関連】
・憲法起草委、ドイツ・スタイル選挙制度採用で合意
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4988)
憲法起草委員会(CDC)の広報担当、ラートラット氏によれば、CDCは、国立タマサート大学のプリンヤ副学長がドイツ・スタイル選挙制度の利点を説明して同制度を支持する考えを表明したことを受け、この制度を採用することで意見が一致したという。
これは、混合議席比例代表制(MMP)と呼ばれる下院議員選出方法。ひとつの政党が議席の過半数を獲得するのが困難であり、複数の政党が連立政権を組む必要があるとされる。
同副学長によれば、下院議員は選挙区で250人、比例代表で200人の計450人を選出する。選挙区はこれまでより大きくなり、比例代表選挙は全国を8つの地域に分割して実施。また、有権者は投票において選挙区選挙で候補者を選び、比例代表選挙で政党を選ぶため2枚の投票用紙を投ずることになる。
ここまではこれまでの選挙制度と類似しているが、MMPでは、例えば政党Aが比例代表選挙で全体の10%の票を得た場合、450議席の10%、45議席を獲得できる。仮に同党が選挙区選挙で20議席を得ていた場合、比例代表選挙では25議席が与えられることなる。ただ、同党が選挙区選挙で50議席を獲得していた場合には、比例代表選挙での議席は与えられない。
同副学長は、この制度を導入することで小さな政党が議席を獲得しやすくなり、大きな政党が議席の過半数を得ることが難しくなると説明している。[Weekly Bangkok Shuho]
・Free WiFi service for people next year 英語記事
(http://englishnews.thaipbs.or.th/free-wifi-service-people-next-year)
=軍事政権は、国民を幸せにする贈り物として無料のWiFiスポットを全国13万箇所に設置。来年4月に開始=
*繋がらない。繋がってもすぐ切れる。しかも遅い。になるのでは…
【その他ニュース&情報】
・スマトラ沖地震から10年目=忘れられたミャンマー人労働者たち
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1323&&country=2&&p=1#photo)
2014年12月26日は、スマトラ沖地震から10年目となる。スマトラ沖地震による津波によって犠牲となったのは22万人と言われる。そのうち、タイ国内では5000人強が犠牲となった。そして、今も身元がわからないままになっている遺体も多い。
被災から10年を迎えるパンガー県バンムアンには、今も身元不明の遺体がひっそりと眠り続けている。
タイ政府はこれまでに5395人の犠牲者のうち、3000体以上の身元を確定してきた。しかし、墓地にはまだ369体が識別番号の墓碑の下で眠っている。さらに引き取り手がない49体のタイ人も一緒だ。識別作業は、DNAや歯形などをもとに今も続けられているが、新しい資料もなく、時の経過とともに判別できるものは、もはや限界になっているという。
身元不明遺体のほとんどは、ミャンマーから出稼ぎに来ていた労働者たちだと思われている。被災当時も今も、ミャンマーからの労働者たちは、ナムケム地区の漁港や海岸近くで働き、生活している。
津波で2人の子供を失った母親は、今もどこかで誰かに助けられて、生きていると信じている。彼女は、そう言いきかせて、この10年を生きてきた。そう思うことだけが、これまで生きながらえた理由だと語った。
津波直後、1000人以上がミャンマーに帰国した。しかも、今でも約2000人が同地区に暮らしている。復興住宅として海岸近くに建てられた住居には、津波の再来を恐れたタイ人のほとんどが戻って来なかった。そこには、ミャンマー人たちがコミュニティーを作り、タイ政府も彼らに労働許可証を与え、子供たちが学校へも通えるよう保護政策を取った。
ナムケム地区には、両親を亡くしたミャンマー人の子供たちも多く、NGOが保護養育して来ている。彼らはタイ語もミャンマー語も流暢に話し、すでに大学を卒業し、独り立ちして、タイの会社に勤める人もいる。
現在、タイ全体では約200万人のミャンマー人労働者がいるという。
[GLOBAL NEWS ASIA]
・昨日の81番バス

(https://twitter.com/Mildhonghee/status/547964768556826626)
・ランボルギーニが信号柱に衝突 バンコク都心で
(http://www.newsclip.be/article/2014/12/26/24257.html)

25日午前3時ごろ、バンコク都内のサトン通りで、ジャルンラート通りから右折してきたランボルギーニの高級スポーツカーが曲がりきれずに道路脇の信号柱に衝突し、運転していたタイ人男性(26)と路上にいた警察ボランティアの男性2人の計3人がけがをした。
事故車にはナンバープレートがついていなかった。警察は危険運転致傷などの疑いで運転していた男性を取り調べている。
現場はバンコク高架電車BTSスラサック駅近くで、交番から数メートルの場所。[newsclip]


タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html