12月24日 その2


【政治関連】

*対立派の排除は続いてます。
・大規模汚職事件の前中央捜査局長らが懲戒免職か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4981)

警察庁中央捜査局(CIB)のポンパット前局長らが大がかりな汚職を働いていたとされる問題で、警察庁の委員会が前局長ら警察高官6人を懲戒免職とすべきと判断したことが、12月22日までにわかった。

この判断は、検討のためエーク警察庁副長官に報告される予定という。

同委員会は、これら高官らが恐喝や収賄など非常に重い罪を犯したことから警察から追放すべきと判断したものという。[Weekly Bangkok Shuho]

*現軍政下になり、外国人滞在要件の厳格強化、外資企業要件の見直しや大型インフラ工事の発注等々、こうなるとタクシン政権時代が多方面友好だったのを再認識します。現軍政は一国集中?
・Japan upset over cut in steel quota  英語記事
(http://www.bangkokpost.com/business/news/451851/japan-upset-over-cut-in-steel-quota)
=日本が要求していた来年度の高品質鋼の無税輸入割当量増大をタイ軍事政府が拒否=

・Chinese tourists to bring smiles back to Thailand 英語記事
(http://www.cnbc.com/id/102287777)
=タイ王国に再び微笑みを取り戻すためには中国人観光客が重要=

・↑関連
TAT Hopes To Draw Chinese Tourists With "Celebrity Marketing"
 英語記事
(http://www.khaosodenglish.com/detail.php?newsid=1418906603&typecate=06&section=)
=観光庁が、タイに多くの中国人を呼ぶために中国本土で人気のタイ人俳優マリオを起用しアピールフィルムを作成=


【その他ニュース&情報】

・タイ歌謡界最大の祭典が大盛況
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1316&&country=2&&p=2#photo)



 2014年12月20日と21日(土日)、バンコク都内でタイ歌謡界最大のイベントが行なわれた。両日とも天候にも恵まれ、会場は多くのファンが詰めかけた。

 イベントは、バンコク都バンケーン地区の陸軍第11歩兵連隊施設内の広い駐車場で行なわれた。この場所での開催は、昨年に続き2度目。昨年は、やはり2日間予定されていたものの、直前に亡くなった高僧の服喪のために、2日目が中止になった。

 天候に恵まれた両日とも、昼12時から夜中0時までの長時間をコンサートだけでなく、歌手自身が屋台テントでグッズや料理を販売。ファンとの交流や記念写真にも気軽に応じていた。また滅多に顔を会えない歌手たち自身も楽しむイベントとなっていた。

 同イベントは、Rサヤーム社傘下で、同社の音楽を専門に放送するサバイディーティービーが主催し、トヨタ・タイランドやアース製薬タイランド他がスポンサーとなり、イベント両日の最後に、トヨタのピックアップ車が1人ずつに当たるという抽選会も行なわれた。

 Rサヤーム社では近年、新人だけでなく、ベテランまでもが次々に新加入。総勢100人以上の歌手を抱える。

 スパチャイ社長は、「多くの歌手たち、歌手になりたい人たちに、等しいチャンスを与えたい。みんなが夢を叶える機会を提供している」と、そのコンセプトを語る。

 学歴偏重社会は、日本以上とも言われるタイでは、歌手として成功することは、学歴に関係なく、自らの歌だけでつかめる世界。もちろん、言葉通りに誰でもなれるものではないが、タイでは古くからアメリカンドリームのタイ版として、多くの有名歌手が誕生している。

 実際にコンテストでスカウトされ、Rサヤーム社でデビューした新人の中には、1曲の大ヒットで外車を購入。それだけでなく、新居をバンコクに建て、さらに実家を建て直すという大成功を収めたイム・Rサヤームや、人気上昇中のガンダー・Rサヤームなど枚挙に暇がない。

 今やデジタル配信の時代になり、アルバムを作らずとも、1曲が多くの人にダウンロードされる。さらに宣伝として、系列のサバイディーティービーで、ベビーローテーションをすれば、さらにヒット性も上がる。こうした新たな流れを積極的に取り組んだ結果、今や最大手と言われるグラミー社をも脅かす存在になっている。特に音楽専門チャンネルとしての、年間視聴率はサバイディーティービーが、飛び抜けてトップを快走している。[GLOBAL NEWS ASIA]












タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html



=おまけ=

↑のイベントにも参加していたยิ้ม อาร์สยามの曲をどうぞ