
本日5日は、タイ王国 国王、
「プーミポンアドゥンラヤデート(ภูมิพลอดุลยเดช)」様の
誕生日であり、タイ王国では父の日でもあります。
心からお祝い申し上げます。
12月5日 その1
【政治関連】
・陸軍司令官、「学生はカネをもらった」発言の軍高官にやんわりと苦言
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4890)
東北部コンケン県で先にプラユット首相が演説中に「クーデター反対」と書かれたTシャツを着た学生5人が会場に乱入して身柄を拘束された事件で、ウドムデート副国防相(陸軍司令官)は12月3日、「学生らは金銭をもらって行為に及んだ」とのカムパナート陸軍第1管区司令官の指摘について、「情報をチェックする必要がある」と述べ、同司令官と距離を置く姿勢を見せた。
「カネをもらった」との発言に対しては、学生側から反発の声があがっているが、副国防相は、「大事にはしたくない」と述べており、学生側をこれ以上刺激するのは得策ではないと考えているようだ。
なお、カムパナート司令官は3日、先の発言に関して「諜報の最初の段階で入ってきた情報。真偽を確かめるにはさらなる判断材料が必要」と述べるにとどまった。[Weekly Bangkok Shuho]
【その他ニュース&情報】
・タイ国日本人会「ラムウォン盆踊り大会」-5年ぶりに開催へ
(http://bangkok.keizai.biz/headline/1338/)
バンコクの国立競技場(BTSナショナルスタジアム駅前)で12月20日、「ラムウォン盆踊り大会」が5年ぶりに開催される。主催はタイ国日本人会。
2年に一度開かれる同イベントはここ数年、洪水や反政府デモなどの影響で中止となっていた。ラムウォンとは日本の盆踊りのように輪になって踊るタイの踊りで、日タイの友好を深める大規模な祭りを開きたいとの思いから「ラムウォン盆踊り」の名で企画され、1987年に始まったという。
当日は櫓(やぐら)の周りを地元のタイ人と在タイ日本人が「炭坑節」や「東京音頭」、「ドラえもん音頭」、「バンコク音頭」などを一緒に踊る。会場には綿菓子やあめ細工、かき氷、ラムネなどの屋台も約30ブースが出店する。
イベントのフィナーレは約10分間の花火大会が飾る。この花火は日本の職人の指導で作られたタイ製花火で、日本にも輸出されているもの。前回も盛り上がりを見せており、同イベントの見どころの一つとなっている。日本人会では約1万人の来場者数を見込む。
開催時間は17時~21時。福引の抽選券を兼ねた入場チケットは40バーツで、同会(本館・別館)で販売中。[バンコク経済新聞]

タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html