11月22日 その2

【政治関連】

・バンコク都心、クーデター反対の学生らの身柄を拘束
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4822)

東北部コンケン県でプラユット首相の演説中にクーデター反対を表明した学生5人が捕らえられたことをきっかけにバンコクでも大学生などが軍政に反対する動きを見せている。

11月20日、スカラ映画館近くでメディアのインタビューに答えた学生2人、サイアムパラゴンの映画館の前で3本指を立てて「クーデター反対」のポーズをとった学生1人の計3人が一時身柄拘束となった。

また、民主主義記念塔前に集まってコンケン県の学生らを激励した大学生11人が警察署で事情聴取を受けた。

なお、このような反軍政の動きについては、「当局は反対派の意見にも耳を傾けるべき。力で抑えつけようとすればさらなる抵抗を招く」とする意見がある一方、「対応が寛容すぎれば、反対派は増長する」と懸念する声も出ている。[Weekly Bangkok Shuho]

・歩道走行の取締強化、早朝100件検挙
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9184)

首都圏警察は、歩道を走行するバイクの一斉取り締まりを開始した。

 タイ地元紙によると、特に苦情が多いとされるBTSサパーンクワイ駅周辺で5件、バンコク全域では早朝のみで100件以上取り締まったそうだ。

 タイではバイクタクシーを中心にバイクが市民の交通手段の一つとして利用されているが、マナーの悪い運転手が多く、以前から苦情が多数寄せられていた。[タイ通]
 

【その他ニュース&情報】

・豪雨続くタイ南部で洪水被害が拡大
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4820)

南部のクラビ、ナラティワート、トラン、パタルンといった県では強い雨が続いており、洪水被害が拡大している。

クラビ県では11月20日、増水した川に架かる橋を祖母と5歳の兄とともに渡っていた3歳女児が川に流され、遺体が木の枝に引っかかった状態で発見された。

また、ナラティワート県ではスンガイコロク川が増水して氾濫した。これらの県では雨が続くと予想されおり、被害のさらなる拡大が懸念されている。[Weekly Bangkok Shuho]

・タイの祭事 2014年12月
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/21/23906.html)

11月28日―12月5日 River Kwae Bridge Week and Kanchanaburi Red Cross Fair 2014 カンチャナブリ県カンチャナブリ市

 カンチャナブリ市の戦場にかける橋で行われる、第二次世界大戦をテーマにしたライト・アンド・サウンド・ショー(光と音の祭典)。日―木は20時から、金土は19時30分および21時から、陸軍・警察の警備の元、大量の火薬を使用して行われる。

  ショーは、旧日本軍の進駐から始まり、泰緬鉄道の建設、連合軍の爆撃、終戦、平和の訪れと続く。火薬を効果的に使って、爆撃を再現する。観賞は一般会場のほか、川沿いのレストランなどが食事付きで席を用意している。混み合うが席が取れないということはなく、駐車場も余裕を持って用意されている。

12月3日 The 4th annual International We Love the King Parade and Concert チェンマイ県チェンマイ市

 タイ国王の誕生日を祝う催しを12月3日に開催。JJマーケットでのミニコンサート、ターペー門でのキャンドルライト、花火の打ち上げなどが行われる予定。

5日 国王誕生日 (祝日)
 今年は5―7日と三連休になる。都内ラチャダムヌン・クラーン通りや王宮前広場周辺がイルミネーションで飾り付けされる。交通規制が多く、車は渋滞するので避けたいが、徒歩ではタクシーやトゥクトゥクなどがつかまらず、苦労する。

 同日、タイ国鉄がバンコクと東部チャチュンサオを結ぶ蒸気機関車を運行。使用車両は日本製パシフィック。

6―15日 River Kwai Bridge Week カンチャナブリ県カンチャナブリ市

 カンチャナブリ市の戦場にかける橋で行われる、第二次世界大戦をテーマにしたライト・アンド・サウンド・ショー(光と音の祭典)。一晩2回、陸軍・警察の警備の元、大量の火薬を使用して行われる。

  ショーは、旧日本軍の進駐から始まり、泰緬鉄道の建設、連合軍の爆撃、終戦、平和の訪れと続く。火薬を効果的に使って、爆撃を再現する。観賞は一般会場のほか、川沿いのレストランなどが食事付きで席を用意している。混み合うが席が取れないということはなく、駐車場も余裕を持って用意されている。

10日 憲法記念日(祝日)

12―14日 Hua Hin Vintage Car Parade 2014 プラチュアップキリカン県フアヒン市

 バンコクからフアヒンまでの幹線道路、フアヒン市内でのビンテージカーのパレード。市内ホテルやレストランによるビュッフェもあり。

12―14日 Bangkok Street Show バンコク都内ルムピニ公園

 大道芸などストリートパフォーマンスのイベントがルムピニ公園で開催される。15―21時。

12―21日 Ayutthaya World Heritage Site Celebrations アユタヤ県アユタヤ歴史公園

 ライト・アンド・サウンド・ショー(光と音の祭典)のアユタヤ版。スコータイ同様、タイの夜明け、国の発展、ビルマの攻撃と国の衰退、そして現王朝での復活というストーリーが、遺跡前に設置された舞台で繰り広げられる。

詳細・問い合わせ:タイ政府観光庁 Tourism Authority of Thailand 電話:コールセンター 1672 毎日午前8時-夜10時
[newsclip]
*タイ政府観光庁web こちらから




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html



=おまけ=
 
気持ち良いのだ~



タイでも愛犬家が増えてきている?