10月15日 その2

【政治関連】

*観光客減るんじゃない?!

観光スポーツ大臣宣言
「世界一外道なビーチリゾートをスポーツを中心とした世界クラスのリゾートに」

・Pattaya to become world-class sports Tourism destination  英語記事
(http://englishnews.thaipbs.or.th/pattaya-become-world-class-sports-tourism-destination/)

*現政権が声高に打ち上げた「バンコク歩道クリーンアップ作戦」
 カオサン通りも本日から開始

Bangkok Post記事

【その他ニュース&情報】

・東京国際映画祭でタイ映画8作品を上映
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1090&&country=2&&p=2)

 2014年10月10日、第27回東京国際映画祭(10月23日開幕)は、国際交流基金アジアセンターと共同で、アジア映画を特集して上映する「CROSSCUT ASIA」部門を設立した。今年はタイ映画を特集し、ホラーや学園、歴史ドラマなど、最新のタイ映画8作品を上映することが分かった。

 上映する作品は、タイの稲作文化のドキュメンタリー「稲の歌」(監督:ウルポン・ラクササド)。

山間部の小学校に赴任した青年教師が、前任の女性教師と日記を通じて語り合う「先生の日記」(監督:ニティワット・タラトーン)。

佐賀県でロケ撮影の一部が行われたハートフルストーリー「タイムライン」(監督:ノンスィー・ニミブット)。

「ブンミおじさんの森」の編集技師で高く評価されたリー初監督作品「コンクリートの雲」(監督:リー・チャータメーティクン)。

新鋭監督3人がリレー形式で物語をつむぐオムニバスホラー「ラスト・サマー」(監督:キッティタット・タンシリキット、シッティシリ・モンコンシリ、サランユー・ジラーラック)。

太平洋戦争時の日本軍人とタイ女性のロマンスを描き、4回目の映画化となるタイの国民的物語「メナムの残照」(監督:キッティコーン・リアウシリクン)。

伝統舞踏に挑戦する男子高校生を描く「タン・ウォン 願掛けのダンス」(監督:コンデート・ジャトゥランラッサミー)。

ワンシーンワンショットで撮影した36の場面で、映画制作スタッフの男女の恋をテーマにした「36のシーン」(監督:ナワポン・タムロンラタナリット)の8作品となっている。

 第27回東京国際映画祭はTOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズ日本橋、歌舞伎座を開場として、10月23日から31日まで開催する。[GLOBAL NEWS ASIA]




タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html




=おまけ=

今年の新人なら


↑新曲