日本人・バンコク代理出産/人身売買/臓器売買疑惑、
Shigeta Mitsutoki氏(24)への批判が・・・
8月23日 その1
【政治関連】
・アピシット民主党党首、来年度予算案を批判、農村対策に不満
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4371)
先に立法議会の第1読会を満場一致で通過した来年度予算案に対し、大政党のタイ貢献党や民主党の元議員らから批判の声があがっている。
アピシット民主党党首は8月19日、 国家平和秩序評議会(NCPO)が同予算案の中で村落基金への資金提供や作物栽培補助金を中止するとしたことについて、「マネー循環を阻害し、とりわけ作物価格の下落に見舞われている農家の購買力をさらに低下させ、景気を上向かせることが困難になる。景気刺激策の方向性もまだ定まっていない」などと 批判。
また、アムヌアイ前タイ貢献党議員も、予算を20-30%、少なくとも250億バーツ程度削減できるとの見方を示すとともに、予算案の精査のため50人の委員会が設置されたことについて、「分野別に専門家からなるチームを編成して検討に当たらせるべき」と注文をつけた。
なお、NCPOの経済部門ナンバー2で、精査委員会の委員長を務めるチャチャイ大将は、「委員会は予算局の規則に厳格に従って予算案をチェックする」としている。[Weekly Bangkok Shuho]
*この前のデモの時にも態度を決めかねてウロウロしてた民主党ですから、
今回の軍事政権での予算では、おいしい思いは中々出来ないでしょうね。
【日本人・バンコク代理出産関連】
・24歳日本人御曹司の代理出産騒動=元女性大臣も批判
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=875&&country=2&&p=2)
2014年8月22日、タイメディア関係者によると、大きな騒動になっている、24歳日本人御曹司の代理出産問題。5日、9人の乳幼児がマンションから保護された時に、警察の依頼で立ち会ったパウィナー元社会開発福祉大臣は、警察が捜索に入った時点の様子について話した。
「赤ちゃんたちは全員泣き叫んでいました。目はパッチリしていて、とても可愛かったです。代理人は9人の赤ちゃんの父親は同一人物で、日本人だと話していましたが、なかには肌がとても白くて欧米系の親の子供にしか見えない子もいました」。
24歳の日本人男性が100人から1000人の子供を誕生させると発言したことについては、「私たちがまず優先しなければならないのは、子供たちの幸せです。『大切に育てたい』と考えている親のためでなければ、代理出産を認めるべきではないと思います。この男性は、保護された後、タイからすぐに逃亡しています。本当に子どもたちを愛しているのなら、なぜあれから一度も会いにこようとしないのでしょうか? 普通の親なら、子供が保護されたら事情を説明するでしょう。放置はできないはずです」と述べた。
カンボジア郊外に新築の一軒家があり、そこで2人の男児が育てられていたが、タイからカンボジアに連れて行かれた4人の子供たちの所在は依然不明のまま。現段階では法律に違反しているかどうか定かではないが、想定外の行動に批判が集まっている。[GLOBAL NEWS ASIA]
【その他ニュース&情報】
・「見せ金詐欺」と「抱きつきスリ」 在タイ日本大使館が注意呼びかけ
(http://www.newsclip.be/article/2014/08/22/22906.html)
在タイ日本大使館は22日、最近、日本人観光客が、いわゆる「見せ金詐欺」と「抱きつきスリ」の被害に遭う事例が増えているとして、注意を呼びかけた。
「見せ金詐欺」は親子連れ(を装った)パキスタン系犯罪グループによる犯罪。犯人は親日派であると言葉巧みにまくし立て、被害者に財布(日本円)を提示させ、金銭を抜き取る。
「抱きつきスリ」はバンコクのナナ地区からアソーク地区の路上で夜間に発生。女装した犯人が被害者の前方を塞いだり、抱きついたりし、別の犯人2人が被害者の腕を羽交い締めにして、財布などを抜き取る。ボディバックを所持する観光客が被害に遭う傾向がある。
大使館はまた、タイの地方、国境で発生する犯罪についても注意を呼びかけた。こうした地域では窃盗犯が銃や刃物で武装し、被害者にけがをさせるケースがある。[newsclip]
--------------------------------------------------------------------
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】 緊急一斉メール
タイ国内における犯罪傾向と注意喚起(2014年8月22日現在)
1 在タイ日本国大使館では,最近,邦人観光客の皆様が,いわゆる「見せ金詐欺」と「抱きつきスリ団」
の被害に遭う事件が増えていることから,タイ国家警察観光警察(通称・ツーリストポリス)に申し入れを行いましたところ,
同ツーリストポリスより,「最近,タイ国内において,外国人旅行者等が,犯罪被害に遭うケースが目立つ。」
との情報提供がありました。今回,代表的な犯罪の一部を,紹介しますので,タイ滞在(旅行)にあたっての,
参考にして頂き,犯罪被害に遭わないよう御注意下さい。
2 犯罪の傾向と対策
(1)見せ金詐欺(窃盗)グループ
スクンビットエリアを中心に発生している「見せ金詐欺」は,親子連れ(を装った)パキスタン系犯罪グループによる犯罪です。
犯人は,親日派であることを言葉巧みにまくし立て,被害者から財布(日本円)を提示させ,金銭を抜き取ります。
不審な人物から,財布等の提示を求められても,応じないようにしてください。
(2)抱きつきスリ団
夜間,バンコク都内ナナ地区からアソーク地区の路上で,「抱きつきスリ団」による被害が発生しています。この犯罪は,
歩いている被害者に対して,まず,女装した犯人が,近付き,前方を塞いだり,抱きついたりします。すると,別の犯人2名が現れ,
被害者の両側から腕を羽交い締めにして,動きを封じ込めます。そして,別の犯人が,財布等を抜き取ります。
「ボディバック」を所持する観光客が,犯罪被害に遭う傾向がありますので,ご注意ください。
(3)国境及び地方で発生する犯罪
国境及び地方で発生する窃盗犯人は,銃や刃物で武装しており,警察からの逮捕を免れるために,躊躇無く,
被害者を傷付けるという犯罪を敢行します。地方,特に国境周辺等に行かれる場合には,知人に行き先を告げる等するともに,
夜間,一人での行動を控えて下さい。
3 在タイ日本国大使館では,今後も,皆様が,安心してタイで生活,旅行できるように,ツーリストポリスと協力を行っていきます。
犯罪被害及びトラブルに遭った際には,ツーリストポリス,警察署,在タイ日本大使館,チェンマイ総領事館に連絡して,
必要な手続きに関してお問い合わせください。
【参考】ツーリストポリスホームページ
http://www.thailandtouristpolice.com/index.php
(問い合わせ先)在タイ日本国大使館
電話:(66-2)207-8502,696-3002 FAX :(66-2)207-8511
--------------------------------------------------------------------
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html