日本人・バンコク代理出産/人身売買/臓器売買疑惑、
「Shigeta Mitsutoki」氏(24)のママ(51)も一緒に東南アジア周遊なの。


8月16日のタイ政治関連・最新情報&ニュース+α

=現地日本語ニュース=

・汚職制圧委「立法議会議員は資産申告が必要」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4340)

国家汚職制圧委員会(NACC)は8月14日、「立法議会の議員は資産申告が必要」との判断を示した。

サンサンNACC事務局長は先に「立法議会は特殊な機関であり、国会議員や閣僚に資産報告を義務づけた法律は適用されない」と述べていた。だが、上院事務局の要請に伴い、NACCは汚職の防止・撲滅に関する法律について検討し、立法議会議員197人も資産申告をしなければならないとの判断に至ったものという。

従って、議員は任命から30日以内、すなわち9月7日までにNACCに資産申告を行う必要がある。

申告の内容は後に公表される。また、暫定憲法下で政治改革などを進めるため設置される国家改革評議会の評議員について、サンサン事務局長は、「まだ任命されていないため、NACCは、資産申告義務があるかどうかをまだ判断していない」と説明している。[Weekly Bangkok Shuho]


【日本人・バンコク代理出産】関連

・光通信による圧力か!? 
 大手メディアが「日本人男性タイ代理出産」報道に消極的なワケ
(http://www.cyzo.com/2014/08/post_18277.html)

タイ・バンコクのコンドミニアムで、日本人男性が複数の代理母に出産させたとみられる、9人の乳幼児が保護された問題。その後、渦中の男性が光通信創業者の御曹司であり、さらに代理母出産でもうけた子どもは15人以上に上ることが判明した。
 しかし、その目的については「節税対策のため」という臆測こそあれ、真相は明らかになっていない。子どもの正確な人数についても不明である。また、タイ当局に出頭を求められている男性は、問題発覚直後にマカオと香港を経由して日本に帰国したとみられているが、その姿は確認されていない。
 そればかりか、この件に関する報道は日本ではすでに収束気味である。かの光通信創業者の御曹司という話題性や、代理母に15人以上の子どもを出産させるという異常性を備えるこの話題は、ワイドショーの格好のネタになりそうなものであるが……。
 在京テレビ局の情報番組を手がける製作会社ディレクターは、こう話す。
「局は、光通信および彼の代理人から『個人の特定につながるような報道は訴訟も辞さない』と釘を刺されているようで、この件に関する報道に二の足を踏んでいるんです。彼の自宅とされている場所の張り込みと当人への直撃取材を提案したんですが、ボツになった。日本有数の富豪ファミリー相手に裁判となれば、相応の出費を覚悟しなければなりませんからね。おそらく、ほかの局や週刊誌も同じ状況でしょう」
 大手メディアは光通信の圧力に屈したというわけなのか……。なお、その真偽について筆者は光通信にコメントを求めたが、14日現在、「担当者不在」を理由に回答は得られていない。
(文=牧野源)[日刊サイゾー]

・24歳日本人御曹司の母親にも、事情聴取を要請=タイ警察
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=817&&country=2&&p=7#photo)

2014年8月14日、タイメディアによると、警察が5日、バンコクのマンションの部屋から、身元不明の乳幼児9人を保護したことで、父親は24歳の日本人男性という不可解な事件が表面化した。

 24歳の日本人男性は、8月1日から、母親と思われる51歳の日本人女性と、行動を一緒に取っていたことが分かった。

 タイ当局によると2人は、1日に日本を出国しタイに入国。同じ日にタイを出国し、カンボジアのプノンペンに入国した。また、問題が露見した直後の5日夜にカンボジア・プノンペンを出国し、タイに入国。3フライトの行動を共にしていた。この女性は、問題が発覚した翌日の6日、タイを出国し日本に帰国している。タイ警察は、この女性からも事情を聴取したいと話している。

 タイでは、代理母が報酬を受け取る商業代理出産は表向きは禁止されているが、日本からも年間100人以上の夫婦が代理出産でタイを訪れていると言われており、また、中国からは、代理出産を目的としたツアーも主催されている。100万円前後の報酬で代理母になる20歳前後の若い女性もいて、グレーゾーンでの代理出産ビジネスが盛んだ。インドでは公に認められているが、タイの方が人気が高い。今回の一連の騒動でタイ軍政当局は、商業代理出産を制限する方向で法制化を急ぐ。

 24歳の日本人男性は、IT系企業創業者の御曹司で、IT系企業の株主。持ち株の時価総額は40億円程度だという。東京都池袋に本社があるIT系企業は、今日からお盆休みに入り、ほとんどの社員は出社していないという。
【編集:朝日音然】[GLOBAL NEWS ASIA]




タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1~)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html