6月26日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α2

=情報=

・タイ軍政が行っている「アプリを使ってのFBを通した個人情報獲得」
 FBのポリシー違反で既にFBにより2回停止させられてるが、また復活の模様
 

=現地日本語ニュース=
*欧米各国が、クーデター、軍事政権を民主的でないとし、強硬な態度をとる中、
 中華国は、着実に近づいて来ております。
 誰ですか?タクシンが親中華派だと決めつけていたのは。

・タイ軍政ナンバー2、中国大使と会談
(http://www.newsclip.be/article/2014/06/26/22319.html)

タイ軍事政権ナンバー2のプラジン空軍司令官は25日、寧賦魁駐タイ中国大使とバンコク都内の空軍本部で会談した。

 プラジン司令官は軍政の経済政策を説明。寧大使は「タイは中国の友好国」であり、「タイの政治安定と経済発展を希望する」などと伝えた。[newsclip]


=現地ニュース=

・FDA to incinerate drugs on International Day against Drugs (英語
(http://thainews.prd.go.th/centerweb/newsen/NewsDetail?NT01_NewsID=WNSOC5706260010005)
-超意訳-
本日、バーンパイン工業団地で、ヤーバー2.5トン、アイス243kg、
ヘロイン21kg、エクスタシー2kg、アヘン74kgが焼却処分。


=海外メディアニュース=

・タイ政権、メディア監視委員会設置へ 批判報道取り締まり
(http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0P72WH20140626)

[バンコク 26日 ロイター] - タイ軍事政権の高官は26日、国内外のメディアを監視し、政権による国家立て直しの取り組みに批判的な報道を取り締まるため、5つの委員会を設ける方針であると明らかにした。

人権団体やジャーナリストは、5月22日のクーデーター後に導入された報道規制を批判している。

軍事政権のタイ国家平和秩序評議会(NCPO)のセーンシンケーオ副議長は、正確ではない、あるいは国家の安全を脅かす報道を軍が監視すると明らかにした。

同氏はロイターに対し、「国内および海外のメディアを監視する5つの委員会が設置され、毎日軍に報告することになる」と述べた。

「ジャーナリストが協力的で、建設的かつ正しいニュースの共有に貢献する限り、警察が法的手段に訴えることはない。不適切な情報を広げれば、刑事罰に問われるかもしれない」とした。



タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1~)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html



=おまけ=

タイではよく見かける職業乞食。この物乞いは、手がないのに手を使ってるw