【タイ陸軍全権掌握=クーデター宣言(5月22日)】
 【夜間外出禁止令発令中(00:01-04:00外出禁止)】

  夜間外出禁止令が解除された30県(6月11日現在)は除く


kapook


6月12日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α3

=情報=

・クーデター後、当たり前だが、毎日の様にテレビに出演している陸軍の
 (イケメン)スポークスマン、ウィンタイ大佐が出演しているタイ新作映画
 「プラ・ナレースワン5」、軍政権(国家平和秩序評議会)が、全国160ヵ所
 の映画館で無料上映







*歌謡イベント、子供イベント、軍人報道官の私服会見、そして、今回の映画無料
 こんな子供だましを見ていると、いかに、支配層が一般下層国民を馬鹿にして
 いるかが見えてきますね


=現地ニュース=

・Screening of Orwell's '1984' axed(英文
(http://www.bangkokpost.com/news/asia/414898/screening-of-orwell-1984-axed)
-超意訳-
ジョージ・オーウェルの小説「1984」を公共の場で読み続ける、反クーデター
デモの抗議スタイルがあります。
チェンマイの映画館が、この映画「1984」を上映しようとしたら、当局から
政治的集会を禁じる戒厳令に違反すると言われ中止に。
主催者いわく、
「多くの人がその内容について話しているから上映したかった。政治運動ではない」


=日本メディアニュース=

・「幸福のため」W杯無料放送=タイ軍政の意向で
(http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014061200809)

 【バンコク時事】タイ国家放送通信委員会(NBTC)は12日、国内でサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会の全試合が地上波テレビで無料放送されると発表した。「国民に幸福を取り戻すため」として、軍事政権の国家平和秩序評議会(NCPO)の意向で決まった。
 タイ国内でのW杯のテレビ放映をめぐっては当初、放映権を持つ娯楽大手RSが衛星・ケーブルテレビ局で全試合を有料放送し、地上波の無料放送は一部に限る方針を表明。NBTCが全試合の無料放送を求めて法廷闘争に発展し、最高行政裁判所は11日、RS勝訴の判決を下した。
 判決を受けて軍政は「国民に幸福を取り戻すための方策を探るよう」NBTCに伝達。結局、NBTCがRSに約4億2700万バーツ(約13億4000万円)を支払うことを条件に全試合を無料放送することになった。[jiji.com]


=海外メディアニュース=

・UPDATE 1-政策金利は既に低水準、成長を支援=タイ中銀総裁
(http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0OT2E420140612)

[バンコク 12日 ロイター] - タイ中央銀行のプラサーン総裁は12日、現在の政策金利は既に低水準であり、依然として経済成長を支援していると述べた。

プラサーン総裁は、記者団に対して「現在の金融政策はすでに、景気回復を支援している。2%という(政策金利の)水準は、相対的に低いものであり、金融システムの流動性は潤沢だ」との見方を示した。

政局混乱が長く続いたタイでは、5月22日に軍事クーデターが発生。第1・四半期の国内総生産(GDP)伸び率が前期比マイナス2.1%に落ち込むなか、軍事政権は、経済の立て直しを急いでいる。

総裁は、今年は引き続き経済が成長すると見込んでいるものの、伸び率はそれほど大きくならないとの認識を示した。

総裁は「4月と5月の経済指標は、それほどには悪化しなかった。実際、いくつかのエンジンは復活し始めた。今年の一定の支援材料にはなるが、成長が大きく上向くことはない。今年の経済成長率は高くはないだろうが、2015年には改善するだろう」との見方を示した。

総裁は、家計支出について「過去の債務負担のため、今年は盛り上がらないだろう。しかし、来年は上向くのではないか」としている。


タイ中銀は昨年11月と今年3月に利下げを実施。4月の前回会合では、6対1で政策金利を2.0%に据え置くことを決定している。

6月18日の次回会合では、大半のエコノミストが金利据え置きを予想している。ただ、景気不振を受け、利下げを見込む向きもある。


=その他ニュース(+α)=

・「タイフェスティバル2014 名古屋」
  6月14日(土)、15日(日)の二日間、10:00~20:00
 名古屋市中区の久屋大通公園久屋広場で開催
web http://www.thaifestival.net/event/2014/nagoya.html




タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html