【タイ陸軍全権掌握=クーデター宣言(5月22日)】
【夜間外出禁止令発令中(00:01-04:00外出禁止)】
*プーケット・サムイ・パタヤは除く
6月6日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α2
=情報=
・国家平和秩序評議会のウィンタイ報道官が会見で、
「サッカーファンの強い要望だけでは外出禁止令を解除することはできない。
治安の維持が最優先」とコメント
=現地日本語ニュース=
・外交孤立のタイ軍政トップ、中国人実業家と会談
(http://www.newsclip.be/article/2014/06/06/22085.html)
タイ軍事政権トップのプラユット陸軍司令官は6日、タイを訪問中の中国の実業家グループとバンコクの陸軍司令部で会談した。プラユット司令官が公の場で外国人と会談するのは5月22日のクーデター後、初めて。
プラユット司令官は会談で、3カ月以内に暫定政権を発足させると述べ、夜間外出禁止令をできるだけ早く解除する考えを示した。また、中国の財界に対し、タイ軍政に協力し、タイに投資して欲しいと呼びかけた。
西側諸国はタイ軍政に対し、民主主義と法治を早急に回復し、人権と自由を守るよう要求。オーストラリア政府が軍政幹部の入国を禁止するなど、厳しい姿勢をみせている。[newsclip]
=その他ニュース(+α)=
・ニセ警官逮捕 バンコクのBTSモーチット駅で
(http://www.newsclip.be/article/2014/06/06/22074.html)
タイ警察は4日、バンコク都内の高架電車BTSモーチット駅前で、バイクタクシー運転手の男2人を逮捕し、拳銃1丁、ナイフ1本などを押収した。このうちの1人(34)は警官の制服を着用していた。
5月26日にモーチット駅からバンコク・バスターミナル(ジャトゥジャク)まで容疑者のバイクタクシーを利用したタイ人男性(34)とそのおば(61)が、比較的近距離にもかかわらず、運賃として1人680バーツを請求され、交渉の末、計400バーツを支払った。2人はその後、警察に被害届を出し、容疑者の人相を伝えていた。
警官の制服を着用した容疑者は高額の運賃を払わせたことを認め、「道が混んでいたし、妻子を養わなければならない」などと供述。警官の制服を着用していたことについては、他意はなく、警官を装った恐喝などはしていないと主張した。
バンコク・バスターミナル(ジャトゥジャク)では地方からの旅行者がタクシーやバイクタクシーに運賃をぼられる被害が頻発している。[newsclip]
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html