【タイ陸軍全権掌握=クーデター宣言(5月22日)】
【夜間外出禁止令発令中(00:01-04:00外出禁止)】
*プーケット・サムイ・パタヤは除く
6月3日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α4
=速報=
・先程夜8時すぎ、BTSアソーク駅(MRT連絡口改札前)にて不審物(カバン)
現在調査中
=情報=
・国家平和治安維持評議会発表、
予算・計画実行の妥当性と透明性を調査する為の
「公的予算歳出監視調査委員会」を設置する
・タイ国政府観光庁より「親愛なる旅行業界の皆様へ」
・日本貿易振興機構 JETRO の2010年のレポートです。
タイの政治混乱—その歴史的位置— 興味のある方はこちら
*こんな表面的な事なら池上某でも言えますな。
問題点はもっと高い所にあるし、近年中には嫌でも表面化してくるだろう。
・先日の反クーデターデモの様子 チャンネル3
=現地日本語ニュース=
・「人民の幸せの夜」 バンコク戦勝記念塔で軍楽隊コンサート
(http://www.newsclip.be/article/2014/06/03/22034.html)
バンコク都庁はタイ軍、警察と協力し、4日午後4―7時、バンコク都内の戦勝記念塔で、「人民の幸せの夜」と銘打った、軍楽隊、警察楽団などによるコンサートを行う。
戦勝記念塔では5月22日の軍事クーデター後、軍政に抗議する市民デモが度々行われ、周辺一帯の道路が封鎖されるなどした。[newsclip]
=日本メディアニュース=
・タイ、プーケットなど観光地で夜間外出禁止令を解除
(http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM03031_T00C14A6000000/)
【バンコク=京塚環】国軍によるクーデターでタイの全権を掌握した「国家平和秩序評議会(NCPO)」は3日、観光地3カ所で夜間外出禁止令を即日解除すると発表した。対象となるのは南部プーケット県、スラタニ県サムイ島、中部チョンブリ県パタヤ。全土に発令されていた夜間外出禁止令で適用除外地域が設けられたのは初めて。主力産業である観光業への影響を考慮した。
ただ戒厳令下のタイにはこれまでに60カ国以上が自国民への渡航注意などを呼びかけており首都バンコクも引き続き夜間外出禁止令の適用中で、商業などへの影響はなお残る。夜間外出禁止令はクーデターが起きた5月22日に発令、同28日には適用時間が午前0時(日本時間午前2時)~同4時までと当初より3時間短縮された。[日経電子版]
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html