【タイ陸軍全権掌握=クーデター宣言(5月22日)】

 【夜間外出禁止令発令中(22:00-5:00外出禁止)】



所用にて、シーロム(サラデーン)に行ってきましたが、
BTS終了の為かタクシーが、つかまらず(いつもの1時より悲惨な状況)
よって、三輪車で帰宅。
よくこんな遠くまで行ってくれる、しかも対して高くもない値段で。
と思いながらも乗ったら、案の定、行先を聞き間違えていた。
途中で、ちょっと上乗せ料金を提示したらOKだと。
帰りに運ちゃん、アパートのセキュリティに一言。
「タイ人だと思って乗せたら・・・」
最近、悪いトゥクトゥクの話を多く聞くから無事に帰宅で何より。

みんな大好き「谷屋」は思ってたより多くの日本人が歩いてました。
どの店もいつもより早く開けているとの事。



5月24日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α4

=重要=

・明日11時、ラチャヨーティン前で反クーデター集会がある模様

・本日夕方、治安維持評議会が公共放送で演説を行い、
 クーデターを報告する書類に対し、国王が了解したと発表


=情報=

・反クーデターデモ隊は、「タクシン派」だと
 ステープ派(反タクシン派)デモ隊が指摘

・その反クーデターデモ隊(ラチャヨーティン隊)は、軍との小競り合いを
 続けながら戦勝国まで行進。
 MBK発グループと合流し、可成りの数で、「選挙!選挙!」とコール

・チェンマイでは軍が威嚇射撃をして反クーデターデモ隊を解散させ、
リーダー5人を逮捕。怪我人は、いない模様


*なぜこの時期に軍が前面に出て戒厳令→クーデターだったのか?
前にも少し記しましたが何となく分かってきた。
報道によると
*プラユット陸軍司令官は、クーデターを報告する書簡を書き、
 首席秘書官に提出した。
*王位継承1位の殿下は、英国に。
この2つと今までの経緯を合わせるとなぜこの時期,なぜ前の様になったか
の謎が解けたような気がします。


=現地日本語ニュース=

・タイ・クーデター バンコクで抗議集会
(http://www.newsclip.be/article/2014/05/24/21914.html)

22日のタイ軍によるクーデターを受け、各地で小規模な抗議デモが発生した。

 タイ警察によると、バンコクでは23日、数十人がタマサート大学から民主記念塔に行進し、クーデターに抗議した。バンコク芸術文化センター前でもクーデターに反対する市民数十人が集まった。24日にはパホンヨーティン通りの映画館メジャー・ラチャヨーティン前に約100人が集まり、解散を求める兵士数十人とにらみ合った。

 報道によると、東北部コンケン県では24日までに、タクシン派約20人が逮捕された。東部パタヤ市では22日夜、市庁舎前に市民約100人が集まり、クーデターに抗議した。[newsclip]


=日本メディアニュース=

・タイ政治はクーデターで立て直せるのか (社説)
(http://www.nikkei.com/article/DGXDZO71713790U4A520C1EA1000/)

政治の混迷が続いていたタイで軍がクーデターに踏み切った。経済や社会にまで混乱が広がっていたとはいえ、民主主義と法の支配を損なう行動は残念だ。

 プラユット陸軍司令官は「全勢力に公平を期した国家改革」を目指すと表明した。その言葉通り、根深い党派対立を克服して政治が機能する体制を整え、早期に民政に戻してもらいたい。

 政治対立の構図ははっきりしている。8年前のクーデターで政権を追われたタクシン元首相を支持する勢力と、元首相の影響力排除を目指す勢力の争いだ。

 元首相の妹であるインラック首相が率いる政権に反発して、反タクシン派は昨年10月末からデモをくり広げてきた。首相は事態を打開しようと下院を解散し総選挙に打って出たが、反タクシン派の選挙妨害で無効となった。

 さらに今月7日、首相は憲法裁判所の判断で失職した。政治の機能不全が深刻になる中で軍はまず全土に戒厳令を敷き、独自の調停案を示して両派に妥協を促した。それが不調に終わったのでクーデターを断行したようだ。

 懸念されるのは、政権を追われたタクシン派の反発がどんな形で出てくるか、だ。タイではクーデターが比較的平穏に進むことも少なくないが、軍政への抵抗が高まると流血をともなう惨事に発展するおそれが浮上する。

 そんな事態が実際に起きたのが1991年のクーデターの後だった。この時はプミポン国王じきじきの調停で収束したが、いま国王は高齢で体調がすぐれない。軍は治安を保つ一方で「公平」という看板に疑念をまねかないよう、十全の目配りを求められる。

 一方、対立するばかりで軍の政治介入を招いた両派は、真剣に反省すべきだろう。タクシン派は議会での優位に頼り、反タクシン派の不満への配慮を欠いた。反タクシン派は建設的な話し合いを目指そうとしなかった。

 クーデターを受けてタイの株価や通貨バーツは一時、急落した。タイに進出した日本企業の一部は操業短縮を余儀なくされた。タイの景気はすでに失速しつつあるだけに、心配だ。

 米政府がタイへの軍事支援見直しを打ち出すなど、外交面でも悪影響は避けられない。軍、タクシン派、反タクシン派は、タイの国益を最優先して政治の立て直しに取り組む必要がある。[日経電子版]


=その他ニュース(+α)=

・パッターニ市内で同時爆発テロがあり。ガソリンスタンド2店、
 7/11店が爆破され、。今の所、怪我人20人以上、死者1名

・20歳孫が71歳祖母強姦 タイ東部チョンブリ
(http://www.newsclip.be/article/2014/05/24/21910.html)

21日午後、タイ東部チョンブリ県のサタヒープ警察署を息子(42)とともに訪れたタイ人女性(71)が孫の男(20)に強姦されたとして被害届を出した。

 訴えによると、被害者は20日夜、同居している容疑者が運転するバイクに乗って自宅を離れ、事故でけがをした別の孫を見舞いに行ったが、容疑者に人気のない林の中に連れ込まれ、性交を求められた。「私は祖母だ」と言って拒否したが、容疑者は「殺す」と脅し、被害者を強姦した。容疑者は被害者を連れ帰宅した後、性的関係を続けることを求め、犯行を明かしたら殺害すると警告した。

 被害者から事情を打ち明けられた容疑者の父親である息子が容疑者を取り押さえようとしたが、容疑者は抵抗して逃げ去った。容疑者は覚醒剤中毒だという。タイ字紙デーリーニュースなどが報じた。[newsclip]





タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html