【タイ陸軍全権掌握=クーデター宣言(5月22日)】

 【夜間外出禁止令発令中(22:00-5:00外出禁止)】



5月22日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α8

=重要・速報=

・新政権(クーデターによる軍事政権)は、仏暦2550年憲法廃止を発表

・反タクシン派デモ隊のラーチャダムナン・クラン通りのデモ会場は
 撤収を開始した模様

=情報=

・軍による返還要請を受けて、職業訓練校OB主体のグループがデモ終結宣言

・ナコンパトム県クローン・ウィパタナーでタクシン派ガード(警備員)と
 軍の衝突が発生中。詳細は不明
 *分かりしたい記します

・BRTバスも9時まで運行の予定

・18禁
「ソイカなど日本人オヤジの憩いの場は、閉店しました」


=現地日本語ニュース=

・タイ軍がクーデター、全権掌握
(http://www.newsclip.be/article/2014/05/22/21875.html)

タイのプラユット陸軍司令官は22日午後、テレビ演説で、軍が全権を掌握すると発表した。治安回復とともに、政治・経済改革を図るとしている。

 軍は20日に戒厳令を発令し、実権を掌握。21、22日と、反政府デモ隊、野党民主党、閣僚、与党プアタイ(タイのため)などの代表を集め、政治危機の解決策を探ったが、交渉が決裂したため、クーデターに踏み切ったもようだ。[newsclip]


=日本メディアニュース=

・混乱の長期化懸念=政府-タイ情勢
(http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014052200925)

タイ陸軍によるクーデター宣言に関し、日本政府は混乱が長期化することに懸念を強めている。事態の推移を注視するとともに、タイ政府と反政府派の双方に引き続き早期の収拾を促していく方針だ。
 安倍政権は中国の台頭を踏まえ、東南アジア諸国との連携強化に取り組んでおり、この地域の主要国と位置づけるタイとの関係を重視している。日本政府関係者は22日夜、「政情不安が続けば日タイ関係にも悪影響が出かねない」と懸念を示した。 
 タイには多くの日本企業が進出し、外務省によると在留邦人はバンコク周辺だけで約4万人に上る。これまで邦人の被害情報はないというが、今後もタイ当局に対して安全面で万全を期すよう求めていく方針だ。(2014/05/22-21:09)[jiji.com]




タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html