5月9日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α3
=情報=
昨日、菅官房長官も「邦人保護に全力(?)で取り組んでいる」の根拠は、
これかな???(スポット情報や大使館からの緊急メール)
--------------------------------------------------------------------
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】 緊急一斉メール
タイ:渡航情報(スポット情報)の発出
本日(9日),外務省より「反政府集会デモの実施等に関する注意喚起」に
関する渡航情報(スポット情報)が発出され,外務省海外安全ホームページ
に掲載されましたので,お知らせします。
なお,渡航情報(スポット情報)は,在タイ日本大使館ホームページの
トップページ「海外安全情報」欄の◆外務省海外安全スポット情報:タイをクリックしてもご覧頂けます。
情報種別:渡航情報(スポット情報)
本情報は2014年05月09日現在有効です。
タイ:反政府集会デモの実施等に関する注意喚起(その8)
2014年05月09日
(http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2014C167)
※ 本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。本情報が発出されていないからといって、安全が保証されるというものではありません。
※ 本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、退避を命令するものでもありません。
※ 海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。
1 5月7日(水)に,インラック首相他一部閣僚がタイ憲法裁判所の判決により
失職したことに関連した情勢として,同日深夜から翌8日未明にかけて,
バンコク都内数カ所で爆弾による爆発事件が発生しました。
2 また,反政府勢力「人民民主改革委員会」(PDRC)は,5月14日(水)に
予定していたデモ集会を5月9日(金)に変更し,ルンピニ公園,パトゥムワン
通りからラチャプラソン周辺で実施しており,報道によれば,同デモには
3万~6万人が参加し,治安当局は催涙ガスやウォーターキャノン(放水砲)
を使用し対応する状況も見られ,負傷者も出ている模様です。
更に,政府支持勢力である「反独裁民主戦線」(UDD:通称「赤シャツ・
グループ」)についても5月10日(土)よりバンコク都西部のタウィーワッタナ
区内でデモ集会を実施すると発表しており,反政府勢力及び政府支持勢力
双方のデモが数日間続く可能性があります。
これまでにも反政府抗議活動の拠点や,デモ集会の周辺では,爆発・発砲
事件等で死傷者が出る事案も発生しており,今後も情勢によっては同様の
事案が発生する可能性は排除されません。
3 ついては,タイに渡航・滞在を予定している方,及び既に滞在中の方は,
今後とも報道等を通じて,最新情報の入手に努めるとともに,特に事件が
多発している深夜や早朝のルンピニ公園周辺をはじめ,反政府勢力の
活動拠点や反政府勢力及び政府支持勢力双方の集会・抗議活動等が
予定されている地域には近づかない等,安全確保に十分注意してください。
4 デモ等の実施予定日・場所を含むタイの最新の国内治安情勢につきまして
は,在タイ日本国大使館ホームページにおいて随時掲載いたしますので,
参照してください。
http://www.th.emb-japan.go.jp/140508.pdf
http://www.th.emb-japan.go.jp/index.htm
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311 (内線)3679
○外務省海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)
(現地公館連絡先)
○在タイ日本国大使館
住所:177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
電話:(市外局番02)207-8500又は696-3000
国外からは(国番号66)-2-207-8500又は696-3000
FAX :(市外局番02)-2-207-8510
国外からは(国番号66)-2-207-8510
ホームページ: http://www.th.emb-japan.go.jp/
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(市外局番02)207-8502又は696-3002(邦人保護)
国外からは(国番号66)-2-207-8502又は696-3002
FAX :(市外局番02)207-8511
国外からは(国番号66)-2-207-8511
○在チェンマイ日本国総領事館
住所:Suite 104-107, Airport Business Park, 90 Mahidol Road,
T. Haiya, A. Muang, Chiang Mai, 50100 Thailand
電話:(市外局番053)203367
国外からは(国番号66)-53-203367
FAX :(市外局番053)203373
国外からは(国番号66)-53-203373
ホームページ:http://www.chiangmai.th.emb-japan.go.jp/
=現地日本語ニュース=
反タイ政府デモ指導者、最高裁と上院に非民選政権樹立要求
(http://www.newsclip.be/article/2014/05/09/21739.html)
反政府デモ隊を率いる野党民主党のステープ元副首相は9日、バンコクのタイ首相府前で演説し、同日選出される予定の上院議長と最高裁長官らに対し、非民選政権の樹立、「タクシン・システム(タクシン元首相の利権構造)」の排除などを要求した。
デモ隊は9日、首相府、政府の治安対策本部が設置されているタイ警察スポーツクラブ、地上波テレビ5局などでデモを行っている。首相府、テレビ局でのデモは数日間続く可能性がある。
ステープ元副首相は8日夜、タクシン派与党プアタイ(タイのため)が計画している7月20日の下院選を「不要」と言明。政権打倒、非民選政権の樹立という当初の計画を改めて主張していた。
一方、検察庁は8日、ステープ元副首相ら反政府デモの指導者50人を騒乱罪などで起訴する方針を明らかにした。[newsclip]
=日本メディアニュース=
タイ:バンコクで反政府デモ2万人 市街地再占拠の可能性
毎日新聞 2014年05月09日 21時12分 最終更新 05月09日 22時53分
(http://mainichi.jp/select/news/20140510k0000m030060000c.html?inb=tw)
【バンコク岩佐淳士】政治混乱が続くタイで、反政府デモ隊は9日、首都バンコクでタクシン元首相派政権の総退陣を求める大規模デモを実施した。インラック前首相が7日の憲法裁判所の判決で失職したことを追い風に、政権への圧力を一気に強める狙い。デモ隊は国会などを包囲し、中心市街地を練り歩いた。政府のデモ対策本部への突入も図り、警官隊による催涙ガスの発砲で5人が負傷した。
「権力を国民の手に取り返す」。リーダーのステープ元副首相は9日朝、デモ隊を引き連れて拠点のルンピニ公園を出発、首相府や国会周辺を占拠した。首相府前の演説では、最高裁判所長官や上院議長らに対し、「(反政府側への)円滑な政権移譲」のため「3日以内」に行動を起こすよう訴えた。
デモ隊は複数のグループに分かれ、一部は主要テレビ局を包囲し、政府系ニュースの放送中止を求めた。中心部の大型商業施設前にはステージを設置。3月に「バンコク封鎖」を解除して以来、約2カ月ぶりに市街地を占拠する可能性もある。警察当局によると、デモには全体で約2万人(9日午後時点)が参加した。
首相失職後もタクシン派与党は首相代行を立て、選挙管理内閣を継続する。7月20日に予定される総選挙を実現させ、混乱収束につなげたい考えだ。しかし、デモ隊はあくまで選挙を拒み、暫定政府の樹立を求める。農村部に大票田を持つタクシン派と都市部の少数エリートが支えるデモ隊の対立構図が続く。
政権擁護のタクシン派は、首相を失職させた憲法裁などの動きをデモ隊と同調した「司法クーデター」と批判し、反発を強める。10日にバンコク郊外で抗議集会を計画しており、デモ隊との衝突も懸念される。7日の憲法裁判決以降、憲法裁判事宅やデモ隊拠点では爆弾、銃撃事件が相次いでいる。
政治空白の長期化で経済への影響も深刻化し、タイ中央銀行は2014年の国内総生産(GDP)成長率の見通しを当初の4.5%から2.7%に下方修正した。国内需要は低迷し、外国人観光客数も減少している。
=その他ニュース(+α)=
東京で、第4回 ソンクラン フェスティバル2014が開催されます。

http://japan-attractions.jp/ja/music/the-4th-songkran-festival-2014/
http://www.bmi-music.com/event.html
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html