4月25日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α


=情報=

昨夜、ウィパワディ通りのディリーニュース新聞社にM79攻撃あり
負傷者は居ない模様

タクシン派・赤シャツの集会の予定です。
4月26日 ローイエット
  27日 チャイヤプーム
  28日 ピチット
  29日 ウッタラディット
  30日 ロッブリー
5月1日 スパンブリー

反タクシン派・ステープ軍団の予定です。
4月27日-28日 反政府デモ半年記念イベント
      30日 最終戦の戦略の発表
*この前、今月中に「最終決戦だ~」と言っていたステープ氏。
 発表は計画だけでした。

英語ですが、よろしかったらどうぞ
「反政府デモ隊幹部の息子(当然ボンボン) フェラーリ乗って、あいらぶキング」







=現地日本語ニュース=

インラック首相、違法人事に絡む憲法裁の判断に「懸念している」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3797)

インラック首相が承認した国家保安委員会(NSC)事務局長人事が違法とされたことから、首相が憲法裁判所によって憲法違反とされて失職となる可能性があることについて、首相は4月24日、「憲法裁がどのような判断を下すかを懸念している」と認めた。

この人事に関しインラック首相は、最高行政裁が違法との判断を示したことで「すでに片が付いているはず」としているものの、憲法裁がとの判決を下すとの見方が有力で、他の閣僚も失職となる可能性が出ている。

なお、憲法裁は、判決をいつ下すか、あるいは、さらなる証拠書類が必要な場合はその提出を求めるか否かを5月6日に発表するとしている。[Weekly Bangkok Shuho]


=日本メディアニュース=

判決、本当に不安…政府人事介入疑惑のタイ首相
(http://www.yomiuri.co.jp/world/20140424-OYT1T50187.html?from=tw)

タイのインラック首相は24日、憲法裁判所での政府人事を巡る審理で自身の失職につながる判決が下る可能性について、「本当に不安だ、と言わざるを得ない」と記者団に語った。

不安の理由として首相は、「この問題ではすでに最高行政裁判所が(政府に不利な)判断を示しているからだ」と述べた。同裁判所は3月、インラック氏の親族が2011年に国家警察長官に起用され、そのあおりで別の政府高官が異動となった人事を巡って、この高官を復職させるよう政府に命じる判決を下した。

憲法裁判所は現在、この一連の人事に憲法の禁じる首相や閣僚の「不当な介入」があったかどうかを審理しており、違憲なら首相だけでなく閣僚全員が失職となる可能性がある。判決は5月上旬にも下る見通しだ。[YOMIURI ONLINE]


=その他ニュース(+α)=

昨日24日、カムペンペート県で、雹が降りました




タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html