ソンクラン終わりました~
今年は田舎での参戦でしたが、無事に盛り上がりました。
勿論、家も綺麗に清め、いつもの様にお寺に行き。
その後は掛けまくってやりました。
あ~雨季が近づいて来るぅ。
4月16日のタイデモ関連・最新情報&ニュース+α
=主な情報=
10日、バンコク近郊で手製爆弾作成中に誤爆。1名(16歳)死亡。1名負傷
10日、政府総合庁舎(ジェーンワッタナー通り)近くの反政府デモ隊拠点・CAT前で
グレネードランチャー攻撃による爆発あり。負傷者1名
先週、反政府デモ隊主導者・ステープ氏は、法務省、国防省、農業協同組合省の
事務次官と会談に成功
明日(17日)より、デモ再開予定
13日夜10時ごろ、総合庁舎(ジェーンワッタナー通り)前の反政府デモ会場近くの
路上で、バイクに乗った2名が狙撃され重傷
15日未明、ルンピニー反政府デモ隊拠点にて、銃撃により1名死亡
反政府デモが激化した昨年11月後半からのデモ関連死傷者数
死亡者 22名
負傷者 741名(うち、8名は入院中)
=現地日本語ニュース=
今年のソンクラン、遊興費の伸びは過去4年で最低の見通し
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3733)
10/04/2014
タイ商工会議所大学(UTCC)によれば、今年のソンクラン祭は、政治的混乱などで景気低迷が続いていることから、国民の遊興費支出は約1170億バーツ、前年比2・36%増程度という過去4年で最低の伸びにとどまる見通しという。
この数字は、UTCCが3月27日-4月4日にかけ全国の1233人を対象に実施した調査に基づいたもの。タナワットUTCC副学長は、「ソンクランの遊興費は通常、前年比で7-10%の増加を見せているが、今年は、反政府デモが長引き、景気もよくないことから、消費者のマインドが冷え込んでいる」と分析している。
[Weekly Bangkok Shuho]
反政府デモ隊、官公庁の大半で封鎖解除へ、Xデーは4月下旬から5月上旬
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3743)
11/04/2014
昨年10月31日、タクシン元首相の恩赦・帰国を可能とする恩赦法案成立を阻止するために始まった反政府デモは6カ月になろうとしている。この間、海外投資・国内消費が大きく落ち込むなど、タイ経済への影響が深刻化。このため、政治と経済を分け、これ以上の経済悪化を食い止めようとする動きが表面化してきた。
反政府デモを主導するステープ人民民主改革委員会(PDRC)事務局長(元副首相)は4月5日、ルンピニ公園の舞台で、同月8日から内務省と政府庁舎(ピサヌローク通り)を除く官公庁の封鎖を解くと発表。4月10日現在、外国人ビジネスパーソンにとり訪問機会の多い工業省、労働省、商業省は通常業務となっている。
[Weekly Bangkok Shuho]
法相、「首相失職なら国王陛下のご判断仰ぐ」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3746)
13/04/2014
チャイカセム法相が4月11日、「憲法裁判所が違法人事でインラック首相を失職とする判決を下した場合、憲法7条に則って国王陛下のご判断を仰ぐよう政府に要請する」と述べたことに対し、最大野党・民主党などが「政治危機に陛下を巻き込むもの」などと強い反発を示している。
民主党幹部のウィラット氏は、「形勢逆転の試みに過ぎず、受け入れられない」と反発。また、政権党・タイ貢献党も、各方面から批判が浴びせられる可能性を危惧してか、「チャイカセム法相の個人的見解」と距離を置く姿勢をみせている。
[Weekly Bangkok Shuho]
=その他の出来事(+α)=
11-15日の交通事故の累計死者248人、負傷者2643人
水かけ祭り連休 タイ各地でバスの事故相次ぐ
(http://www.newsclip.be/article/2014/04/15/21471.html)
2014年4月15日(火) 02時04分
水かけ祭り(ソンクラーン、タイ正月)の連休(11―16日)中にタイ各地でバスの事故が相次いでいる。
12日未明、中部サムットサコン県で長距離路線バスと大型トラック、乗用車の計3台が衝突し、24人がけがをした。バスはバンコクから南部ナコンシータマラート県に向かっていた。
同日早朝、東北部ナコンラチャシマ県でバンコク発の長距離路線バスが横転し、1人が死亡、14人が重軽傷を負った。
同日夜、北部チェンマイ県から東北部コンケン県に向かっていた長距離路線バスが北部ピッサヌローク県内の山道で斜面に衝突し、13人がけがをした。
13日朝、バンコクから南部トラン県に向かっていた貸切バスがトラン県内で道路脇に転落、横転し、乗客、乗員23人がけがをした。
タイ当局によると、11―13日の交通事故による死者は161人。県別で最も多いのはナコンラチャシマ県で10人。次いで中部ナコンサワン県8人、北部チェンライ県7人だった。事故原因の40%以上を飲酒運転が占める。[newsclip]
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
=おまけ=
ソンクランを伝えるチャンネル3(14日)