3月25日のタイ反政府デモ関連・最新情報&ニュース2

=速報=

本日昼すぎ、反政府デモ隊本隊は、BTSプルンチット駅周辺
多くのガードに囲まれて、ステープ氏も
そして、つい先程、セントラル·チットロム前で、路上ランチが始まった模様


=情報=

昨日午後、ノンタブリー県で、政府支持デモ隊のステージに対し批判をした
反政府デモに参加の僧侶などが暴行された模様







=現地日本語ニュース=

反政府派、29日にバンコクで大規模デモ計画
(http://www.newsclip.be/article/2014/03/24/21210.html)

野党民主党のステープ元副首相率いる反タクシン元首相・反政府派は29日、バンコクで大規模なデモ行進を行う計画だ。進路は明らかにしていないが、拠点とするルムピニ公園を29日朝に出発するとしている。
一方、タクシン派団体は22日、東部チョンブリ県で1万人規模の集会を行った。4月5日には、反タクシン派との対決に向け、全国規模の集会を開く予定だ。[newsclip]

治安当局が対立激化に伴う暴力のエスカレートを懸念
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3638)

政権党・タイ貢献党の実動部隊「反独裁民主戦線」(UDD、通称・赤シャツ)と最大の反政府勢力「人民民主改革委員会」(PDRC)がともに大規模な抗議行動を予告していることについて、国家治安委員会(NSC)のパラドン事務局長は3月23日、 対立激化が独立機関への圧力につながることを懸念しているとの見方を示した。
憲法裁判所による2月総選挙無効の判断に対し、猛反発を示しているUDDは4月5 日に全国で抗議行動に出ると発表。一方、PDRCも同日、総選挙やり直しに反対し、改革先行を求める大規模な行動を開始するとしている。
パラドン事務局長によれば、両派間の対立が激化することで、憲法裁判所や、インラック首相の罷免を請求する構えを見せている国家汚職制圧委員会(NACC)など独立機関やその職員が攻撃対象とされることも考えられるとのことだ。
[Weekly Bangkok Shuho]

学者グループ、総選挙無効の憲法裁判決を批判
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3639)

「民主主義を守る集団(AFDD)」と称する学者グループが3月23日、 2月総選挙を無効とした憲法裁判所の判断に反対する声明を発表した。
憲法裁は、オンブズマン委員会の訴えを受け、「憲法では『総選挙は全国で同一日に実施する』と規定されている」などとして、本投票の2月2日までに投票が完了していなかった総選挙を無効とする判断を示した。
だが、同グループによれば、オン ブズマン委員会には、総選挙無効を訴える権限はなく、従って、この訴えに基づいて下された憲法裁の判断も受け入れることができないとのことだ。
また、同グループは、「憲法は『総選挙は全国で同一日に実施する』と規定しているだけで、『総選挙実施日に総選挙を完了しなければならない』とは規定していない」と 主張している。[Weekly Bangkok Shuho]




タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html


=おまけ=

バンコクのあちこちで目撃証言、密かに話題沸騰!?