3月9日昼のタイ反政府デモ関連・最新情報&ニュース


=情報=

昨日夕方5時半ごろ、タクシン派幹部コーティ氏のステージ(パトゥムターニー県)に
向けて車から銃撃あり。負傷者はない模様

本日未明3時ごろ、ルンピニー公園第1ゲート付近で、停車中のタクシーに向け銃撃
車体に複数着弾したが、人的被害なし

反政府デモが激化した11月30日から昨日までの政治集会等による死傷者数
(エラワンセンター発表)
死亡者数 20名
負傷者数 729名

昨日(8日)のタクシン派・赤シャツの集会(チェンマイ)の様子です





=現地日本語ニュース=

インラック首相、独立機関に「公正な判断」求める
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3561)

タクシン派のインラック政権は、「反タクシン的」として複数の独立機関に敵対的な姿勢をとってきたが、ここに来て「独立機関が結託して政府に不利な判断を示すことで政府を倒そうとしている」との見方も一部で出ている。

インラック首相は3月7日、視察のため訪れた東北部ムクダハン県で、この見方について質問され、「コメントしたくない」と返答するとともに、「独立機関は予断、偏見を持たずにその役目を果たすべき」と述べ、憲法裁判所などに公正な判断を求めた。

オンブズマンが先に憲法裁に求めた「2月総選挙の有効性に関する判断」、および、反政府派の中核勢力である人民民主改革委員会(PDRC)の幹部タウォン氏が7日に同裁判所に求めた「選挙管理内閣の存在が合法か否かの判断」はともに、現政権の息の根を止めることになりかねない。

なお、タクシン派はこれまでに2度、憲法裁によって解党、党役員の公民権5年停止という処分を受けている。[Weekly Bangkok Shuho]





タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html