2月23日午後3のタイ反政府デモ関連・最新情報&ニュース
=情報=
警察は、先ほどのラーチャプラソンの爆弾事件を調査している警察は、使用された
爆弾は「M79グレネードランチャー」と19時半発表
本日夕方のラーチャプラソンの爆弾事件直後の動画(病院に運ばれる子供たち)
*閲覧注意
本日のコラートの赤シャツ集会の様子
=日本メディアニュース=
バンコク中心部で爆発、20人以上負傷
(http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM23015_T20C14A2FF8000/?n_cid=TPRN0005)
【バンコク=高橋徹】タイのバンコク中心部で「伊勢丹バンコク店」もある最大の商業地区、ラチャプラソン地区で23日午後4時半(日本時間同6時半)ごろ、交差点を占拠する反政府デモ隊の集会場に爆発物が投げ込まれ、医療当局によると20人以上が負傷した。タイでは22日夜にも東部トラート県の反政府集会場が襲撃され、5歳の少女が死亡、約40人が負傷している。インラック政権打倒を目指す反政府派と政府支持派の対立が長期化するなか、治安情勢の悪化懸念が再び強まっている。[日経電子版]
タイ反政府デモ会場で爆発、3人死亡57人けが
(http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2134308.html)
反政府デモが続くタイで、22日深夜から23日にかけて相次いでデモ隊の会場に爆発物が投げ込まれ、子どもを含む3人が死亡、合わせて57人がけがをしました。
現地時間23日の午後5時すぎ、バンコク中心部の商業地区にある反政府派のデモ会場に爆発物が投げ込まれ、爆発しました。この爆発で2人が死亡、22人がけがをしました。
また、22日午後11時ごろには、タイ東部のトラート県のデモ会場に爆発物が投げ込まれ、5歳の子ども1人が死亡、35人がけがをして病院に運ばれました。当時、デモ会場では反政府派の幹部が演説をしていたということで、爆発物が投げ込まれた後、何者かが銃を会場に向けて発砲したということです。
反政府派を狙った爆弾事件や銃撃は、今月2日の総選挙の前から断続的に続いていて、去年11月以降、バンコクだけで16人が死亡、けが人は696人に上っています。
デモを主導するステープ元副首相は、反政府派を狙った事件について、政府を支持するグループによる犯行だと反発を強めています。このため、インラック首相の退陣を求めて、今後、さらに活動を活発化させる可能性もあり、市民同士の衝突など、不測の事態への緊張が高まっています。(23日21:51)[TBS News]
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html