1月6日午前のタイ反政府デモ関連・最新情報&ニュース
昨日もデモ行進&路上占拠のバンコクであります。
2月2日の選挙に向けて、デモもまた大動員が予想されます。
取りあえずは、7日、9日のようです。
反政府組織、「7日と9日にもデモ行進」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3244)
反政府デモを主導する人民民主改革委員会(PDRC)の広報担当者は1月4日、13日からの「バンコク閉鎖」に備えた予行演習として5日のほか7日と9日にもバンコクで大規模なデモ行進を行う予定だと明らかにした。
また、予行演習は、デモ隊が危害を加えられる恐れもあるため、夜間は避け昼間だけとされる予定という。
このほか、同担当者は、「バンコク閉鎖では、ルンピニ、パトゥムワン、ラチャプラソン、アソク、戦勝記念塔、ラートプラオの主要交差点6か所が新たなデモ拠点とされる。このほかの場所でも集会を行うが、詳細は後日明らかにする」としている。[weekly bangkok shuho]
そして、2008年にもやらかした「空港封鎖」の可能性が・・・
反政府デモ、国際線フライトにも影響か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=3242)
反政府派が1月13日から予定している「バンコク閉鎖」が国際線フライトのキャンセルにつながる恐れが出てきたことから、国内の主要空港を管理・運営するタイ空港社(AOT)が5日に緊急会議を開き、対応を協議することになった。
シンガポールからの報道によれば、シンガポール航空は14日-2月25日にかけバンコクに乗り入れる19便を取りやめる予定という。
スワンナプーム空港のラウィワン空港長が4日明らかにしたところによれば、AOTは6日にはタイ旅行代理店協会や航空各社の代表から意見を聞く予定だ。
なお、空港長によれば、今のところシンガポール航空を含めどのエアラインからもフライト取りやめの連絡は入っていないとのことだ。[weekly bangkok shuho]
んで、在タイ日本大使館からの注意勧告です。
反政府勢力動向に対する注意喚起 (2014年1月4日)
1 反政府勢力は,依然,民主記念塔等を拠点として,抗議活動を継続しており,
13日(月)以降,バンコク都内の主要な道路・地点において,大規模な抗議行動・
集会等を行うことを発表しています。また,地方でも同様のデモが行われる見込みです。
2 タイ警察によれば,「同勢力は,5日(日)から8日(水),バンコク都内において,
大規模抗議行動・集会(13日予定)への参加を呼び掛ける行進等を行うが,これ
まで行進したのと同じルートが見込まれる。」とのことです。
3 抗議行動,集会等の予定されている地域の周辺に,お出掛けの方は十分御注意下さい。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511
過去の事例からデモ隊が居る所には
トラブル発生が考えられます。
また、空港云々も言われ始めました。
みなさん、情報収集を怠らず、気を付けませう。
タイ政変とこれまでのデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
(テーマ:Welcome 2 Thailand)
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html