案の定、小康状態に入っているタイバンコク反政府デモですが、
本日も首相府周辺6千~1万人規模のデモ隊おり、ラチャダムヌンにも
数百~数千人のデモ隊がおります。

しかし、デモ参加者の大半は、地方から動員された人、バンコク内で動員された人、
無料の食事や飲み物を目当てにしている近所のホームレスや無職の人であります。

反タクシンデモ主導者・ステープ氏の突きつけた期限は過ぎましたが、
インラック首相は、昨日の会見通り「下院は解散、内閣はそのまま」を
貫いております。

昨日午後に、ステープ氏が、陸軍最高幹部たちと会談を致しました。
「軍の介入?」と思う人がいるかも知れませんが、このメンバーは元々、民主党や
ステープ氏に近い人物たちですので、密談等には当たりません。
しかし、何らかの事は決めたでしょうし、動きもあるかもしれません。

まぁ、動きの取れないステープ氏が泣きついただけなら良いですが、
2006年5月や2006年8月の様な事の計画でしたら恐ろしいです・・・

タクシン派としては、このままジッと選挙を待ち、勝てば良いのですが、
反タクシン派は、次の一手が難しくなりましたね。
そして、反タクシン派のスポンサー達は怒っているでしょう。

デモの準備に金を使い、デモの維持に金を使い、動員に金を使い、その上、
選挙ですからたまったもんではありません。
警察関係にも相当使ったでしょうから。
その点、守る側のタクシン派は、選挙対策に集中的に使えます。

ここに来て、反タクシン派としては、民主党議員の総辞職が悔やまれます。
2008年の戦法・少数政党を抱き込んでの政権奪取が出来ませんから。
いずれにしても司法当局の抱き込みが足らなかった様ですから難しいですが。


プレム氏は、どう指示を出すのでしょうか。



さぁ、どうする反タクシン派
どうするステープさん









タイ政変とデモの流れはこちらから、順にご覧下さい。
(テーマ:Welcome 2 Thailand)
タイトル:「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
タイトル:「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html