クリスマスー☆
今日は、昨夜のケーキを食べて大満足!
日本橋高島屋フルーツパーラー「LEMON」の特製クリスマスショートケーキ。。
イチゴがごろっごろっ入っていて、うまいーーーーー!!!!!
お値段6000円。。
うーーーーん、高め。。。
明日は、ピエールマルコリーニのクリスマス限定チョコレートケーキ。。。
あー、、、美味しいクリスマス。。。
来年こそは、大好きな人とクリスマスケーキが食べられますように。。。。
大好きな人のためなら6000円も安い!安い!(笑)
2006年こそは、センサーを働かせて、大事な人を作ります。
コレ、課題!!!!!!
B'z
昨夜、、、久々にTVで B’zを見た。。。
おっさんに なっちゃったなー。(笑)
でも カッコイイ。。。
B’zファン歴は、高校時代からで、かれこれ15年。。。
15年前のアルバムを聴いてもいまだに、鳥肌が・・・・・。。
もともと、鳥肌といううわさもあるけど、、(なんちゃってーーーー。それは ない と 思う。)(笑)
イナバさんは、可愛くてカッコイイ。。
TAKは、いぶし銀で、和製エアロスミスという感じ。。。。
死ぬまで、このままがんばって欲しいアーティスト。。。
次のコンサートは、電話かけまくってチケットをゲッツしたいです。。。
もうすぐ・・・イブ
もうすぐ、、クリスマスイブ。。。
なんだか、ワクワク。
美味しいケーキ(予約しました)が、2台も届きますーーー(笑)
たのちみだなや。。。
今回も、「ピエール・マルコリーニ」のクリスマス限定チョコレートケーキが。。。
母が予約したので、値段は、ハッキリしないけど¥5000は、確実。。。
あとの一台は、どこかの生クリームのベーシックショートケーキだと思われます。
今年も、、、家族とクリスマス。。。
彼とクリスマスってしてみたい。
好きな人と。。。
いいかげん、親族とのクリスマスは、ヤメたい。。(笑)
なーーーんて、家族が一番大事(泣)
家族以上に大事な人を作るのが2006年の目標になりそうです。。。
これ、切実。。。
無銭飲食。。
今日も、いつものようにランチは、喫茶店。
サンドイッチにコーヒー 代金は¥910な~りぃ~。。
「さて、仕事場に戻るとするかーーーー。。」と席を立ち、レジへ向かったまでは、良かった。。
ガーーーーーーン、、お財布忘れちゃったーーーー。。。
トホホ。。。
すごく恥ずかしいけども、そのままトンズラも難しいので、「あのーーー、お財布忘れちゃって・・・・・ 次の休憩時間に、必ず、必ず、、かぁーーーなぁーーーらぁーーず、持って来ますので、、」と 半べそ状態で懇願したところ、気のいい店員は、即OK!! よく行ってるトコだからかもしれないけど、すごくホッとしました。。
「¥910円分、皿洗い、頼みますね!」とか言われなくて良かったヨカッタ。。
無銭飲食、初挑戦の巻ぃーーーでした。
ちなみに、故意にではないです。。(ってあたりまえ???)
通勤のおともに・・・・
毎日、通勤が苦痛な私にとって、音楽は欠かせないアイテムのひとつ。。。
どうにもこうにも 駅までカラダが動かない時は、エーベックスから たくさん出ているスーパーユーロビート・・・・コレに限ります。。。。
初めてユーロビートを聴いたのは、走り屋の弟の部屋から、チョンボしてきて 聴いた確か、1年位前。
エンヤを聴いて通勤するよりも、目的地(勤務地)までの到着時間が、2倍速になります。。(ホントかよ?)笑)
とにかくエーベックスからいっぱい出ている、スーパーユーロビートを聴いて歩くと、競歩状態になること確実です。
ノリノリのり子。。。。。
今のトコ、通勤のおとも音楽は、このスーパーユーロビートか、B'zのベスト。。。。
コレがなきゃ、出社拒否確実!!!!です。
自信持って言うことじゃあないけど。。。(笑)