前日は石垣島ステイとなり島料理を満喫しました

早朝から石垣港に出向き
やっと西表島に出発出来ます

GO~~~

南風でまだ荒れてる海に出港です
元世界チャンピオンの具志堅さまの鼻をほじほじですか~~
安堵な気持ちともうすぐな西表に
テンションUP
一日待たされましたが。。。
癒してくれます~~~
西表
写真に夢中で。。。
僕が近づいてもこっちを向いてもくれません笑
愛ちゃん
今回で2度目~~
1度目でやみつきに
新婚の旦那さまを山梨に置いてきちゃいましたね。。。笑
ゆっきー
実は、僕の伯母です
昨年は色々あって参加出来なかったけど、
念願の2年越しの沖縄西表島です
海況:ちょい荒れ
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
透視度:良好
ポイント
1.イソロク 2.リトルドロップ(バラス東)
3.ヒナイパートⅡ 4.クロミスランド で楽しみました
行っている間、LINEのアルバムで
みんなの写真を共有して楽しんでいたので
写真の日付と時間と誰が撮影したのか?????
ちんぷんかんぷんっす~~
なのでランダムに生物紹介しますのでご了承ください
西表島は、日本にいるクマノミ6種すべて見ることが出来ます
まずはニモ(カクレクマノミ)
サンゴの周りには、キンメモドキやスカシテンジクダイが
たくさん~~
ギンガハゼ
こいつの根性は座ってます。。。
まったく逃げずに撮らせてくれました~~
楽しいね~~
休憩中も
みんなでわいわい
ローガンズの井腰オーナーも
1mmほどのウミウシを見つけます~~笑
基本的には大きなウミウシが多い
僕が反対側に周りみんなを撮ろうと合図しても無視。。。笑
カメに夢中っす~~~
愛ちゃんだけ反応してくれたけど。。。
カメラのバッテリー切れで撮れないからなのさ。。。爆
潜り終わったら
PM8時~~~
まだ明るい西表
夕焼けがまたまた癒してくれる西表島でした
4本潜っても元気っす
がじゅまるさんで
呑み開始~~
zzzzzzしましょう~
海冒主
まのっち