2013年J2第23節 ガンバ大阪戦プレビュー | umibonzのスポーツめぐり旅

2013年J2第23節 ガンバ大阪戦プレビュー

【苦しい試合展開ながら3連勝を飾ったジェフ。天王山に向けていい準備はできたか】

 富山戦は相手に試合を支配されながらも、後半最初の集中した時間帯でしっかり2得点をとって勝利したジェフ。米倉のハイパフォーマンスは相変わらずうれしい悲鳴だが、FWに入って昨日した佑昌、リンクマンとして機能した大塚などお互いがお互いの特徴を意識しながらプレイできる時間帯が増えてきた。基本ショートパスでつなぐベースがありつつつも、米倉から時折ロングパスでボールをもらいに下がってくるケンペスにボールがはいる回数も多く、連携のバリエーションを増やそうと意識していることがよくわかる。

 また、この試合は峻希が相手を倒してPKをとらえてしまったが、岡本がスーパーセーブ。その後も竹内を投入して5バックで相手の攻撃をしのぐなど、チーム全体が助け合って守ったという事実を作ることができたのは収穫だ。5バックで守りきったという事実は、昨年守りきればというタイミングで失点して勝ち点を落としつづけたジェフにとって、今後意味のあるチョイス。特に下位チームに対して逃げ切りたいときに、今までレギュラーをはっていた竹内が入って守りきるという選択ができるようになれば、チームもはっきりと守るぞ!という意識で望むことができるようになるだろう。特にみんなで助け合って守ろうという意識が芽生えているからこそできることだと思う。

 兵働が復帰できるかは微妙だったりするので、G大阪に対して現実的に戦うことになるだろう。今まで積み上げてきたものを最高の舞台でアピールしてもらいたい。

【J2首位に君臨するガンバ。今まで積み上げてきたものを発揮せよ!】
<千葉対戦後のG大阪の対戦成績>
H/A勝敗対戦相手結果得点者
5H千葉1-1
倉田
6A札幌3-1レアンドロ、家長、岩下

7H東京V0-0

8A山形1-0岩下
9H松本1-0オウンゴール
10A富山4-0レアンドロ×3、倉田

11H鳥取1-1レアンドロ
12H岐阜2-0阿部、平井

13A神戸0-2

14A福岡3-2レアンドロ×2、倉田

15H草津5-1レアンドロ、パウリーニョ×2、倉田 秋×2
16A愛媛2-1今野、遠藤
17H栃木3-0藤春、レアンドロ×2
18A北九州1-0倉田
19A水戸2-0レアンドロ、岡崎
20H岡山1-1倉田
21H徳島2-0パウリーニョ、平井
22A岐阜8-2二川×2、阿部、パウリーニョ×2、今野×2、川西

 G大阪は14勝7分1敗の1位。前回対戦時はなかなか勝ちきれずにドロー決着となったが、その後はJ2にもなれてしっかり勝ちきれるようになり、頭一つ抜けた形だ。得点48(1位)、失点18(1位)で、長谷川監督が入ることによって完全に守備は立て直され、堅く勝つことができている模様。攻撃面はショートパス主体でリズムを作り、縦パスが入ったタイミングでダイレクトパスで一気にゴール前になだれ込む。レアンドロ、家長が退団し、倉田が負傷してしまい攻撃選手の顔ぶれがかわったが、岐阜戦では代わりの選手がしっかり穴を埋めて大量8得点をマークするなど、攻撃面では安定した成績を上げている。

 G大阪のパスワークを守るためにはまず前線からしっかり守備をしていくことが大事だ。さぼらず前からチェイスをかけてコースを限定し、あせらずしっかりと最終ラインでじれずにボールを奪いつづけていきたい。

【ウィークポイントはクロスとPA内での空中戦。米倉とケンペスのホットラインでチャンスを作る形をどれだけつくれるか】

 リーグ最少失点のG大阪だが、多い失点パターンはクロスからの失点。強いチーム弱いチーム二関わらず喫しているため、中央での空中戦で負けるとあっさり失点をしている。いかに米倉から素晴らしいクロスを上げるシーンをたくさん作れるかがこの試合の再重要ポイントだ。パスワークでリズムを作りながら、サイドチェンジの米倉にいい形でボールを渡し、中央にたくさんの選手が入り、ケンペスに有利な形でヘディングをさせるようトライしつづけたい。

 また、ディフェンスやボランチでボールをまわしているときに奪われてカウンターから失点というパターンもある。腐らずに守備をし続ければ2・3回ミスがあるので、プレスからボールを奪っていくことも意識していきたい。その際に、ラインが高いので佑昌のように裏をとる意識を強くしていきたい。

 今年最初の天王山。今まで積み上げてきたものをしっかり発揮できればG大阪のウィークポイントをつくことができるということだ。J2に降格してから大事な試合にことごとく勝てていなかったが、この試合勝つことができれば勢いに乗ることができるはずだ。満員が予想される最高の舞台。絶対勝って、ジェフに勢いを。WIN BY ALLで!!


【先発予想】
----------------
------ケンペス----- 
---------------- 
-谷澤-大塚----佑昌
---------------- 
----健太郎--大介----- 
----------------
-峻希-山口智--キム--米倉-
----------------
-------岡本-------
----------------
<控え>
SUB:大久保
SUB:竹内
SUB:大岩
SUB:山口慶
SUB:勇人
SUB:ナムスンウ
SUB:兵働

参考記事:前回対戦レポ
参考記事:footballlab:ジェフ千葉プレビュー

↓クリックおねがいします