私の帝王切開経験は3回。

 

その内2回は緊急帝王切開。

 

まだ記憶に鮮明な3回目の帝王切開は、一応予定帝王切開。

 

私は超緊急帝王切開ではなかったから、傷口は全て横切り。

 

緊急帝王切開も予定帝王切開も私の場合は全て同じように

 

進んでいったので、その様子を徒然と。

 

①まず麻酔は、腰椎麻酔です。

 

脊髄くも膜下麻酔というらしいです。

1、2回目は緊急だったので、救急車で病院に着いた途端

洋服を脱がされ点滴をぶち込まれ、あっという間に麻酔まで。

そして手術が始まった。

3回目は、初めて順序良く進んでいき手術室まで歩き、

手術台に自分で昇り麻酔科医がリラックスさせてくれて

麻酔導入。でも3回目が一番痛かった…。

多分2回とも常位胎盤早期剥離の痛みの方が強くて、

麻酔される痛みなんて全く感じてなかったんだろうなと

今は思うけど(汗)

 

まず、膨らんだお腹に両足を折り曲げてくっつける感じにする

ように指示されます。体育座りを横向きに寝ながらやってると

想像してください。麻酔を入れて暫くすると足がジーンと痺れて

きます。そして、麻酔科医にアルコール綿?を首元やお腹に

こすりつけられて「これ冷たいですか?」と聞かれます。

触られた感覚はあるものの、冷たいと感じなくなったら

いざ手術開始です。

 

②そして、まな板の上の鯉状態で手術が始まります。

 

意識が鮮明だから、手術道具の音やら会話やら全て聞こえます。

1回目は助産師さんが私の手を握り、「大丈夫ですよー」と

励ましてくれました。

2回目は「頑張りましょうね!」と助産師さんに言われ、

麻酔科医の方々は(2人いた)私の頭上で新車についての

話を始めました(苦笑)

3回目は、麻酔科医の方々が私の不安をかき消してくれようと

したと思うのですが、「お子さんの名前はもう決めてるんですか?」

とか「上のお子さんは男の子ですか?女の子ですか?」と、

質問攻めで答えてるうちに、「赤ちゃんでます」という先生の

声が聞こえました。

 

でもこれは友達の経験談を聞いていると様々なようです。

誰も喋らずしーずかな雰囲気のまま子供が産まれたと

いう子もいます。

 

③私の子供は出産後はすぐ保育器に入りました。

 

1回目は、保育器越しに見ることも不可(私の記憶があやふや)

2回目は、仮死状態のため、先生が慌てていたので当然

私の元には来ず、そのままNICUへ。

そして3回目は、小さすぎて産声は聞けないと思いますと

断言されていたので、私のもとに来ないと思ったら、

産声を上げてくれたので小児科医の方が子供の状態を

落ち着かせてくれて私のもとへ連れてきて頬っぺたに

ペタっと子供を付けてくれました。

(もうその時は私の涙腺大崩壊中なのはいうまでもなく)

 

④赤ちゃんが産まれた後の方が処置の方が長いです。

 

切ったところをまた再度縫合していくのですが、

痛みはないけど色んな感覚を味わいます。

その感覚が私は気持ち悪くて仕方なかったです。

3回目の手術は事前にお願いしていたので、

子供が産まれた後は麻酔で眠らせて貰えたのが

非常にうれしかったです。

 

⑤術後は麻酔が覚めてから痛みとの戦いが始まります。

 

ジーンとしてた足の感覚が徐々に戻り、不快感と痛みが

襲ってきます。しかも後陣痛の痛みなのか術後の

傷の痛みなのか訳が分かりません。

痛み止めは我慢せず、看護師さんにお願いした方が

良いです!痛いー痛いー!と年甲斐なく騒いでも

恥ずかしいことなんかありません!

ここまで来たらなんでもこいです。

足には血栓予防のフットポンプを付けられ、腕には点滴、

膀胱には尿管、胸には心電図という状態ですから、

怖いものなしです。

定期的に看護師さんが子宮の戻りと、悪露の様子を見に

来てくれますが、お腹押されると激痛が走ります。

「少し休みましょうね」と言われても、私は麻酔から覚めた

あとは眠れず、ウトウトした状態で翌朝を迎えました。

 

⑥歩行訓練が始まります。

 

手術翌日から歩行開始です。

こんなサイボーグみたいな状態で歩けるわけがない!!と

大概の人は思うはずですが、歩行が出来てトイレに行ける

ようになると尿管もフットポンプも心電図も外してくれます。

私の場合、1、2回目共に翌日は歩行不可(貧血が酷すぎた)

翌々日からフラフラ状態でなんとか上半身を起こした。

歩こうかなという気には更々ならず…

今でも鮮明に覚えてるので、よっぽど酷かったんだなと

改めて思う。3回目は既に書いた通り、翌日からすんなり

立てたので(それでも傷は痛い)自分でも驚いた。

看護師さんがつきっきりで、歩行訓練してくれるので

有難かったです。

 

⑦日常と母乳育児へ。

 

一度立ててしまえば、あとは日数を重ねればとても楽に

立てるようになります。腸の動きを確認され

(オナラが出たかどうか)食事も普通食になり、

母乳育児が始まります。私は3人ともNICUでお世話に

なっているので、搾乳が始まりました。

 

⑧退院前診察を受けて退院へ(術後1週間前後)

 

退院前診察で血液検査、尿検査、体重を測り問題なければ

退院できます。退院前にお祝い膳が出るようですが、

私は高血圧のため管理メニューだったので1度もお祝い膳を

食べたことがないです(涙)

 

ザーーーーーっと書くと、こんな感じで過ぎていきますが

開腹手術なので、とでも怖いのは事実です。

帝王切開は楽でいいねなんていう人がいるようですが、

とんでもない!回復には時間がかかるし、術後の痛みは

経験した人にしかわからない恐怖です。

 

これから帝王切開を控えている人には、赤ちゃんが無事に

産まれてくるための開腹手術!赤ちゃんに会える楽しみを

心に抱いて頑張ってくださいとエールを送ります。

 

私はもう今後出産することはありません。

卵管結紮を今回の帝王切開と同時に行いました。

年齢的にも精神的にももう無理だなと思ったので

先生から提案された時に、お願いしますと同意しました。

あと10歳若かったらもう1人位頑張ったかもしれませんが

ハイリスクで3人産めたことは奇跡だと思うので、

私の今後の人生は3人の子供のために捧げようと

思っています。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村