ちゃお!

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

イタリアのふくらはぎ辺り
小さな田舎町に住む
でこしゃんです。

 

18歳で実家を出てから

早〇〇年!

 

産後、久しぶりに一緒に住んだ母に

こう言われました。

 

あなたって、ずいぶん

独り言を言うのねぇ。

 

!!!!!!!!!!!!!!

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

そういえば~

ぜーんぜん気が付かなかったけれど

私、独り言を言ってるわ!

 

ん~どうしようかな~。とか

あれ、どこ置いたっけ?とか

おかしいな~。なんでだろ~とか。

 

知らない間に、たくさん言ってる!

 

そして…

先日、とうとう5歳の娘にも

指摘されてしまいました。

 

ねぇ、ママ

誰と話してるの?

 

ぎょぎょ~。

とうとう言われてしまった。

 

ほんとだねぇ。

ママね、

ママと話してるの!

 

ねぇ、どうする?どうしよっか?

 

ちなみにイタリア語で

「私は独り言を言う」は

 

1 parlo da solo/sola 一人で話す

と言います。

これが一番よく使われている表現ですが、

 

2 parlo tra me e me 私と私の間で話す

3 parlo con me 私と話す

とも言います。

 

初めて聞いた時、

ちょっとびっくりしましたが、

すっごく面白い表現だと思いました。

 

そして、迷ったり、分からないことがあったり、

考えごとをしている時に

自分が自分に相談しているような

(怪しいヒトですね?)

密かにお気に入りの表現です。

 

*******************

いつもありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。

 


にほんブログ村

*******************

 

【私自身のこと~つぶやき~】

(1) イタリアでピアスホールを開ける?

(2) 薬局で初ピアス!

(2) バカンスの話し。私の思い。

桃とおばあちゃん

友人の死

2018年〜節目の年を迎えて〜

かみさまからのおくりもの

私が人生の目標とする女性

エジプト博物館で授乳

絵本の翻訳~ことばの森歩き~

イタリア生活4年目に入りました

あなたが一番うらやましい

 

Ciao! ちゃお!