ヒマワリマルシェありがとうございました | 三重県鈴鹿市でハンドメイド雑貨・美文字カフェ(ペン字教室)・・handmade zakkaうみ

三重県鈴鹿市でハンドメイド雑貨・美文字カフェ(ペン字教室)・・handmade zakkaうみ

暮らしにとけこむ普段使いの布雑貨
イベントでお客様とふれあえる一瞬一瞬が
幸せで大好き!
ナチュラルでかわいいお庭をめざして!!
好きなものに囲まれて~いろいろ楽しんでいます。
私の作った可愛い子達やお庭の草花が
皆様の心を癒しますように(*^^*)

先週土日 ヒマワリマルシェ 大好きなイベントが
終わりました
土曜日 うみの可愛い子達を手に取って下さい
ましたお客様 ありがとうございました

また お買い上げ頂いたお客様
 入学バッグの下見に来てくださいました
お客様 心からお礼申し上げます。

お久しぶりにお会いしたお客様もいて
とっても嬉しかったです。

今回のヒマワリマルシェで私は大変な失敗を
してしまいました。
それは いつも私の布雑貨を愛してくださっている
Oさんのオーダー品をヒマワリマルシェで
お渡しする予定でした♡

なのに その商品を忘れていっちゃったんです
それで ご自宅にお届けします!って
言うことになり 

 昨日お届けしてきました。

そしたら どうぞーとお家にあげて下さって
おもいがけない
素敵なキラキラシャワーを浴びてきました
{B389B34A-16B3-4C51-8E13-8A95C58E2D8D}
お嬢さんの生まれたて赤ちゃん 
可愛くて可愛くて
抱っこした瞬間にキラキラビームに
私の胸は ドキュンとなり 感動でいっぱいでした。
あーなんてキラキラ 
心の中で 
「ママを選んできたのねー
ママを癒しに来たんだね

って伝えました。
またイベントで すくすく成長していく彼に
会えるのも楽しみです(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛

さて 次のイベントですが今週 日曜に
鈴鹿ハウジングセンターであるマルシェに
参加します。ビッグの横です
時間は10:00~16:00まで外にタープをはって
おります。
ちらしがなくて わかりにくくてごめんなさいあせる



ここからは つぶやきです。

少し重いつぶやきですので 
気分を害したらすみません。

私の中で ずーっと思ってきたことの
グループがFacebookにあって 
迷わず参加しました。


12/22に放送予定の
クローズアップ現代についてのグループです
{AD2F6150-0437-4E1E-80EA-779975869E9B}
私は2人姉妹 で父は次男であったために
墓守をする先祖はいません。現在 父は 他界し
母は 私の自宅の近くに一人暮らしです。

父母のお墓を 私と姉が生きている間は
孫たちまでは、生きてたときの思い出もあり
お墓を守ってあげることが出来るけれど
その後…どうなるのか…と思うと
仏壇やお墓の必要性を 考えさせられます。
それにまつわるお寺のこと。その他いっぱい。
こうあるべき。罰当たり。周りの人の目。
常識……故人の希望 もろもろ


私自身の遺骨は 
火葬後持ち帰ってもらわなくていいと思っていて
子供たちにそう言っていこうと
思っています。

生きとし生けるものはすべて土に帰るように
できています。

すべて循環する。シンプルに一旦完結。
そして、この身も魂も廻る。
って思っていますから……そうしてほしい。

もし子供たちが残したいというなら
ロケットペンダントに入る
小さな小さな一欠片でいいと思っています。

それか 散骨。

私は子供たちが思い出してくれたとき
呼んでくれたとき 繋がれると思っているから…
それでいいと思ってます。

私を思ってくださる方々で集まって 
美味しもの食べて 私の好物を
食べて  私を偲んで
くださったら 一番嬉しいです♡

この5年間で遺骨の置き場に困ったのか
置き去りが411件 あったそうです
 
今の法律で遺骨を勝手に捨てたら
遺棄となりダメだそうです。

核家族が多くなり
時代とともに  そういう考え方って
変化してきているのかも
しれませんねあせる

皆さんは どんな風に考えているのかな…
私と同じように考えている人や
悩んでいる方がいることがわかって

色んな意見を見てみようと
思います

さいごまで読んで下さりありがとうございました