おはようございます
面白くないかも
覚え書き記事です🙏
引っ越しの合間、電車に乗りました
放出はなてん どうして、はなてんと読むのか謎???
乗り換えて四條畷市
JR忍ヶ丘
昔むかしは駅の東がわ、坂道をえっちら登った高大にあったるうてるホーム
10年前にまちなかに移転したんだって⛪️
るうてるホーム
昭和40年設立
戦後の高齢者福祉の先駆けであった
大阪府下お手本になる施設だったんやって
現在は、、、
ケアハウス
特別養護老人ホーム
などを運営しているそうです
キリスト教主義のもと設立
入居者はクリスチャンが多いけど、クリスチャンじゃなくても入れます
20年前に、入居しとられる先生を訪ねて行ったことがある
めちゃくちゃ懐かしかったです
設立・経営に尽力された泉亮先生の講演会があったんよ✨
マスクは日本福音ルーテル大阪教会の牧師さん
先生91歳でいらっしゃる
元気でいらしてね🙏
また別の日
大阪のハローワーク、担当職員さんにあいさつに行ったんです
そんなん、せんでええかもしらんけど
そのあと、電車乗り継いで
まえの職場利用者さんにお届け物
約束果たせた✨
それも、せんでええことかもしれん
歩きよったら、かき氷屋さん!安い!
お盆休みやって ざんねんすぎる
かき氷も苺一会だなあ
はぶあないすでい🍓