2022年2月2日(水)、どうにか今日はお天気も晴れで気分良く過ごすことができました。そうしたら・・・、急に甘いモノが食べたくなり、久しぶりにドイツ産のDr. Oetker 社のプリンを作ってそのまま食べてしまいました。型に流しいれて冷蔵庫で固まるまで待てませんでした。

 

 

でも、ドイツのプリンって中近東諸国でいうムハラビーヤ(Muhalabieh)というデザートと殆ど同じもので、フランスのブラマンジェのようなものなのです。日本で言えば・・・、カスタードクリームでしょうか?だから、型に入れて固めなくても食べれるのです。

 

 

 

FACEBOOKにこれらの画像を投稿したら・・・「この次は是非、プリンにして食べてる写真をアップしてね!」とのコメントを頂いたので次回は型に流しいれて固めることにします。

 

 

そんなこんなで・・・、YOUTUBEを観ていたらドイツ人の女性がDr. Oetker のプリン液を大きなバラ型に流しいれている動画を見つけました。

 

このドイツ人主婦の方が面白いことを言っていました、「... jetzt noch nicht und dann stelle ich das zum Auskuehlen nach draussen. (熱い内は直ぐに流し込まないで、しばらくの間、外に置いて冷まします。」 何だか、そっか~!と思いました。冷蔵庫に入れる前に室温で冷ますのではなくて外がいいですよね。