こんばんは!

ヒーリングルーム緑(りょく)の伊藤恵です。

昨日はレイキ交流練習会でした。

ご参加の皆さまお疲れ様でございました(^^)

至らぬ点多々ございましたが、またこれに懲りずにご参加くだされば私も嬉しく思います。

本当にありがとうございました。

多謝感謝。

交流練習会のお話はゆっくり次回に譲るとして。

さてさて。

遠隔練習ってどんなカンジ?①②の記事をもっと聞きたい(読みたい)とのリクエストが多くありましたので【おまけ】記事です。



あくまでもケーススタディなんですから、下記を読んで「私僕そんなことできない・わからない」などと焦ったり落ち込んだりせず、参考にね。




私の父が(父の御霊が)降りてきました。

受け手側(私側)にクレアオーディエンスがあり、車のエンジンを切る音で解りました。

実弟の件(今度2回目の精密検査を受ける)もあり、見護りを強化したいみたいで…

父は車通勤でしたので、車のエンジンやらエンジンを切る音が聞こえると「あ。お父さん帰ってきたな〜」と子供の頃はそれが日常音であり、また車好きな父を象徴していたんですね。

変性意識状態にて書きましたので乱筆失礼

そういえば、鶴のような花もゴミ漁り女も車窓からの景色なのかもです。

おそらく父の御霊から受け手(伊藤)の内的世界を見ている視点なのでしょう。

自分の位置は確実に車道にいました。今思うと何故車道からの景色なんだ?と、今さら疑問(笑)自分が運転席にいると見える配置にも思えます。

そう言った場合は「伊藤さんよく車運転してたりしますか?」と受け手さんに聞いてみる。

誰の視点なのかあたりをつけるために。

私はペードラなので車は運転しません。

父の御霊(伊藤の守護陣営のひとり)からの視点をAさんも一緒に(同時に)重なって見ていたのだと思います。

流し手になると、こういった視点ってわりとあります。

受け手を護る存在の視点と重ならせてくれるんです。

だから私はよく新月一斉などの挨拶にて「ご参加者さまに感謝」「ご参加者さまの守護たちに感謝」と述べているんですね。

歩道と車道の間から一直線に生えてる鶴のような花、これを自分の右側に見ながら前に移動、からの~ゴミ漁り女

このように身近な人(生きている人も御霊になった人も)を象徴するビジョンや音が施術中に降ってきたりもします。

お父様の見護り強化、これまたなるほど~です。

その人や御霊になった人を象徴するような、なにかが。

あるいはクレアセント(匂い)など。

ヒントですね。

またべつの一例ですが、

先のAさんの対面セッション施術中にて、青い着物のビジョンが現れたんですね。

私(流し手)が「その青い着物ってなんだか心当たりありますか?」と受け手(Aさん)に聞いたりします。

それでAさん「ああ…母から譲ってもらった着物です…」とおっしゃっていました。

そこから

「着物」

「母」

「着物が広がってAさんにふんわり覆いかぶさる」

「圧迫感」

ビジョン…

…お母様の影響?を受けている?(のは子供なんだから当たり前だとしても)

もちろん愛情も感じるけれど、圧迫感も強い…ちょっとやんわり支配的?

…こんな要領にて読み解くわけです。

読み解くというか当たりを付けるんですね。

青い着物のビジョン、そうでした。あれをモルモット師匠に掘り起こしてもらい自分の気持ちとか現実に気付かせていただきちょっと辛い時期もありましたが、今の自分がいる。
感慨深い❗レイキ、奥深し❗

そう。奥深し。

なにごともそうですが、一朝一夕にはならない。

なにごとも奥の細道です。

焦らず慌てず楽しみながら、ね。

またご質問等ありましたらお気軽に(^^)

どなたさまにも感謝をそえて。

ではまたねバイバイ


いつもポチして下さっている方本当にありがとう!お手数おかけします。
レイキエネルギーがポチして下さってから24時間流れるように設定しました。お礼までに。

……………………………………………………………………………

もしくは
ryoku1977@gmail.com 

までお気軽にどうぞニコニコ

※3日以内に私伊藤からメールの返答がない場合
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。

※②の場合は受信メール設定が「Gmail・Yahooメール受付許可」になっているかご確認下さい。

以上以外でもまれにですがメールが互いに届かない現象があります。

お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。


Copyright©2013 Ryoku all rights reserved.