30分前まで仕事してました。梅しそです。

 

ちょーっと、今のタスク量は正直キツいですね…ってのを改めて感じました。

 

今、毎日やらなきゃいけないと思ってるリストがこんな感じ。

  • 朝のストレッチ、体幹トレ
  • 朝のお風呂
  • (持病的に)健康的な食事を最低2回食べる
  • ダラダラでも良いから仕事
  • とにかくどこか少しでも片付ける
  • 仕事のネタにしてるゲームのガチャを回す、プレイする
  • 夕方のお風呂
  • 毎日の楽しみの生配信を見る(ゲーム実況配信も含まれるので仕事につながる)
  • ブログを書く

今朝はここに「旦那が片付けに非協力的な事由来のストレス」がMAXになったので、とりあえず誰かに話を聞いてもらいたくなりました。

 

ここで真っ先に思いついた「誰か」が、同じく旦那のせいで実家(空き家)が片付かない事でストレスを抱えてる義姉でした。お昼前に電話。

 

結果、旦那の意識が片付けに向かない事で義姉に相当な経済的負担をかけている事が発覚しました。

空き家の草取り・庭木の剪定費用、固定資産税の支払いetcで年間数十万円は負担している模様。

 

お互いに爆笑しながら愚痴をぶつけ合って、最後には私のメンタルを心配されたりしながら1時間ほどの電話が終了。もう、めちゃくちゃ笑ったのでストレスは解消済みです。

 

で、これは義妹含めた女子勢でグループチャットを立てた方が良いな、と思ったので夕方、勤め人である義妹(11歳年上)に電話して「私はLINEはやってないけど(ネット黎明期からの人なのでLINEに対してのアレルギーがひどい事も伝えた上で)他のメッセンジャーアプリでグループチャットを作らないか」と提案しました。

 

「ほかのって使った事がないから分かんないかもしれないけどー」と言いつつ、1つアプリを取り入れてみる気にはなってもらえたようです。

 

このイレギュラーをこなしつつ、他のタスクもこなしつつ…だったので時間がなさ過ぎて、今日の1食目が19時過ぎだったと言う腹ペコ状態でしたw まあ、1日通して楽しかったから後悔はないんですけどねぇ。

 

で、この義姉妹との会話をまとめて旦那にフィードバックしたところ、来週末、1泊2日の「実家片付け仙台旅行」に行く事になりそうです。

さすがに1泊2日で完全に片付ける事は出来ないので、とりあえず「何があるのか」の確認って感じです。

 

しかし、今までなら話しても「ふーん」で済んでたのが、なる早で行こうとしてる辺り、意識が変わってきてるのは感じるものの、いろいろあって義姉妹が望んでる今週末ではないのが「プロレスの観戦予定があるから」と言う理由なのが「相変わらずだなー」でもありますねw

 

私としては、何だかんだ今日残ってるのは「ゲームプレイ」と「片付け」だけだし、今からどこかしらを片付けるのは体力的にキツいので、この後はだらっとゲームして寝ようと思います。

 

↓ランキングに参加してるので良かったらポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ


↓更によろしければポチッとクリックしていただくだけで梅しその片付け費用が増えますw