ツノガエルとの生活+α -745ページ目

ツノガエルと掘り練習2

本日は
昨日洗浄した床材の様子と
質感の変わった床材に中々馴染めないクレアの様子を見守りカメラで見守った様子をまとめていこうと思う



今日のシェリー
昨夜と同じようにぬくぬくしている

床材は昨夜とほぼ変わらないしっとり度合いで匂いもほとんどしない、消臭効果はしっかりあるだろう
杉の香りは少しまろやかになっている気がする



レオンもふかふか

床材がしっとりしているために
掘った穴が洞窟のようになっていて顔にはあまりかからないようだ

いい感じの乾燥度合いだと
後脚で土を蹴り上げて頭の上にかけて完全に埋まるのだが、今の湿度では難しいのだろう

もしうまく潜れたとしても床材に空気がほとんど含まれていないので、呼吸が出来ずに苦しいため顔だけは出したい、といった理由もあるかと思う

引き続き観察していこう




そして肝心のクレアは





こちら昨夜の深夜2時過ぎ

いつもの力加減では掘れない
と困惑しているようだ







こちらが今朝

あ、これいけるかも!

と床材の引っかかりを見つけた様子







こちらが夕方

日中にじわじわと埋まっていき
最後のひと潜り!

もぞもぞ!
((`・ω・´))






こちらが夜の写真

一仕事終えた顔をしている

頑張ったね!クレア!
。゚(゚´ω`゚)゚。


あとは換気扇をしっかり回して
良い乾燥度合いに仕上げていこう


では、今回はこのあたりで


次回、身体測定


アリーヴェデルチ!
(さよならだっ!)🐸


ツノガエルと床材洗浄2

本日は
昨夜のレオンとシェリーの様子と
先程床材の洗浄を行ったのでそちらの様子をまとめていこうと思う





最近
床材関連の記事が多いので
写真フォルダが全体的に茶色い

気分転換に昨夜の給餌前の2匹を
そっと貼っておく

仲良くテレビを観ていた



レオンは最近食い付きがかなり良くなって、食欲の秋!といった感じだ
何故だろうか?
床材がふかふかでご機嫌なのだろうか?



前回の給餌の時は食べこぼしが多かったシェリー

今回小さな練り餌のサイズであげたところ、しっかり食べた
勢いもそのままにこちらも絶好調である



クレアはもっちりお腹だったので
お預け





さて、本日のメインなのだが、


こちらの床材を全洗浄しようと思う

しっとりめのヤシガラにバイオジオマットを50%追加したもので
だいぶ乾燥してきている


寄るとこんな感じ

乾燥してるとはいえ、カエルの周辺や底の方はまだしっとりしていて
6日目にしてまだまだ霧吹きは不要だ

おそるべし保湿力

ちょうどバイオジオマットの隙間にヤシガラが入り込んでいい感じに馴染んでいるので、その影響もあるだろう


では早速洗浄開始

参考までに↑

前回同様にシリコンマットごと
ごっそりバケツに移動


移動したプラケースはこんな感じ
細かい床材は残っているが
乾燥している為、すぐに綺麗になる

これを3部屋分行なって

床材を水でざっと洗って
不織布の袋で水を切って
洗ったプラケースに戻す

ちなみに
バイオジオマットには納豆菌が含まれているが、水で洗うのはOKとの事だったのでヤシガラ単体の前回より優しめに洗った


洗浄完了!

洗浄前とだいぶ色が違う
やはり保湿力が高いのでヤシガラ単体の時よりもしっとりしている


手に取るとこんな感じ
お茶の葉の出涸らしくらいのびっちょり感

私の握力が足りない所為で
結構湿っている
絞ればまだ水が滴る余地があるだろう

ふかふか感はあまりなく
もさもさした感じで掘ってくれるか心配だったが、、、







レオン、秒で見えなくなる
シェリー、写真撮ってる間にもぞもぞ
クレア、フリーズ


これは
ヤシガラ初導入時と似た反応だ

やはりバイオジオマット単体よりヤシガラを混ぜた方が「土っぽさ」を感じて掘る気になるのだろうか

今夜はクレア側に見守りカメラを付けて観察しようと思う



ふかふかレオン

近くで見ると床材のしっとり感がよくわかるだろう
水分が多いため硬くて潜りにくいだろうが、頑張っていた
さすが開拓者





レオンはすごい潜るねー、と
横で褒めてたら

負けないわ!
とばかりに掘りまくるシェリー

鼻息が荒かった






そしてフリーズ中のクレア

「ふかふか、してない!」

もうしばらくしたら乾いていい感じになるからね

クレアといえば
彼女は最近3日おきに緩めのフンをしていたのだが、3日おきの温浴をやめたらフンをしなかった
やはり水に反応しているようだ

もう少し様子を見てみようと思う


では、今回はこのあたりで

次回、見守りクレア

アリーヴェデルチ!
(さよならだっ!)🐸



ツノガエルと地震対策2

本日は
地震対策に関して新しいアイテムを導入したので、そちらについて少しまとめていこうと思う



じゃん!
停電時の為の非常用予備バッテリー!

Anker PowerHouse (434Wh/120,600mAh ポータブル電源) 【静音インバーター/USB & AC & DC出力対応/PowerIQ搭載】 キャンプ、緊急・災害時バックアップ用電源 https://www.amazon.co.jp/dp/B01934ZJFY/ref=cm_sw_r_cp_api_er5QBb50Q0YBT


簡単に説明すると
みんなが使うモバイルバッテリーの
もっとすごい版

これを充電100%で使えば
スマホをフル充電40回出来るくらい

カエル達はもちろん
人間用にも重宝する

カエル達に関して言えば
今の時期はヒーターとサーモスタットあたりだろう

このあたりはよほど冷え込まない限り
ヤシガラの保温効果や断熱材などを駆使して乗り切れなくはないが

夏などは
部屋のクーラーが動かせない場合
ミニクーラーなどをこの予備バッテリーで稼働させたりしないと危ないだろう
つい先月あたりの暑さを思い出すとゾッとする


試しに今の環境で使っている設備の電源をまとめて予備バッテリーで稼働させてバッテリーの減りを検証する事にした

・ミニ換気扇
・見守りカメラ
・サーモスタット
・LEDライト
・パネルヒーター

この全てを稼働させて
昨日の夜からさっきまで


この様子だとMax色々電力を使って
1日ちょっという印象

カメラとライトを外せばもう少し節電出来るだろう

ちなみに防音ボックスの換気扇だけなら3日ちょっと持つので
災害時に冬なら防音ボックスを断熱仕様にして換気扇だけ稼働させる形でも良いだろう


我々人間は
厚着してお布団にくるまれば良いのだ


来年あたり暖かくなってきたら
ミニクーラーも買って検証してみようと思う




そんな対策を考えているとは知らずに


新しい和菓子の饅頭みたいな
何食わぬ顔のレオン

よく見ないと緑色がわからない

きな粉のおはぎを
食べたくなった

つい数分前まで埋まっていたのだが振り返って見たらこの状態だったのでびっくりした


そしてしばらくして



あぁっ!!
脱皮準備だったのか!

み、みのがした、、、

まぁ、とにかく
しっかり脱げたようで何より

脱皮準備の段階で大きなもみ殻の粒が体から大体取れている状態になっていたのは喜ぶべきだろう



レオンばかりを見ていたら




「クレアも脱いでるのに、、」

と、ややいじけ顔のクレア

脱げたね!頑張ったよ!
今日も可愛いよ!!
。゚(゚´ω`゚)゚。




ちなみにシェリーは


スヤァでした。

後でごはんあげるね



では、今回はこのあたりで


次回、第2回、床材洗浄


アリーヴェデルチ!
(さよならだっ!)🐸