住民税って 恐ろしい? | うめぽDD「川栄李奈さん・椿彩奈さん・STU48」推し!

うめぽDD「川栄李奈さん・椿彩奈さん・STU48」推し!

原則として、毎朝 ブログ記事を投稿しています。

住民税って 恐ろしい?


この季節、隣の社員が年末調整の作業をしています。

私も 昔、この作業に従事していたこともあり、「給与所得限定レベル」ではありますが、所得税に明るくなりました。


で、この所得税という国税ですが、これは徴収方法が上手く出来ていますよね。


サラリーマン・OLについては給与支給時に源泉徴収をしたり、芸能人・スポーツ選手・動物タレント については 支払時に一定割合を源泉徴収したりして。

(注)動物タレントとは日光猿軍団のお猿さんなどをいいます。お猿さんも所得税を納めているんです。


所得税は、所得が発生した時期(支払時)と 税を徴収する時期に ズレがありませんからね。

あとは、サラリーマン・OLならば年末調整で、それ以外の人は確定申告で完結させるのみ。



でもね。

これに対して住民税は 厄介です。


以前 関西ローカルのトーク番組で、元プロ野球選手が語っていました。

「僕ら野球選手は、引退が近づいてきたら引退の翌年に支払う住民税のお金だけは 残しておかないと、大変な目に会うんですよ。」


ここで、住民税の仕組みですが、①前年の所得に対して課税 ②課税は翌年の6月から の2点がポイント。


[一例]

2008/04/01   入社

2008/04/25~2009/05/25   給与から住民税の差し引きは無し

2009/06/25   給与から住民税差し引きを開始

この場合、2009/06/25の給与から差し引かれる住民税は、2008/04~2008/12月の所得に掛かる分です。


さて この人が退職したら・・・。

2010/03/31  退職  しばらく無職の予定

退職日に 会社は、2010/04/25と2010/05/25に差し引かれる予定の住民税を預かります。

で、2010/06月からは・・・。

前年 すなわち2009/01~2009/12月の所得に掛かる分を 自分で納めなくてはなりません。


これって、所得が発生した時期(支払時)と 税を徴収する時期に、1年5ケ月も ズレがありますよね。

ちょっと 間隔が開きすぎではありませんか?


退職後 無職になれば、前年の住民税は支払えないですよ。

これではおそらくどこの自治体でも、住民税の未徴収が多発しているはず。

一向に表面化しませんけどね。


一般会社だと、未収金は「貸借対照表」に載るので表面化しますが、自治体は「貸借対照表」を作成しませんからね。

でも将来、どこかの自治体が財政破綻して、住民税の未徴収分を公表するかも。期待しよっと。


さて、なんとか制度を改めて、住民税も所得税同様、徴収時には同時期のものを徴収することは できませんかね。

もちろん 居住地が変わり、居住地で税率が違ったりするので、難しい面はありますが。


今の日本。

いろんな仕組みが見直しされる 良い時期なんですから。