コロナはかなり回復して熱は37度を切りました。
関節の痛みや咳は少し出ますがチョロチョロ動ける様になりました。
昨日もPPK/Sのマガジン修理を少しやりましたが、ちょっときつかった(1時間もやってないけど)かな😅
さて動ける様になって来たので朝の暗いうちから(行動時間がズレてしまった…)目が覚めて、身体慣らしを兼ね少し作業しました。
以前に御紹介した屋根裏部屋から出てきた50年前のトンプソンで復元した品です
無事発火テストも終わり完成したトンプソンですが発火試験で手間をくい小傷だらけになったので実は再塗装してありました。
1ヶ月以上乾燥させてから新たな色を目指してせっせと磨いてました。
今日も磨き上げます。
御指摘を受けて気になってたので今回は前回よりも、より黒く☝艶を出しました✨
塗装は各種黒系スプレー缶塗料を使い最後にラッセンブラックで仕上げました。
付いてるスリングは正真正銘、私が中学生の時に買ったMGCのトンプソン用スリングです。
正に50年物スリングですね😊
まだ磨き足りないですが色合いはYouTubeで見るM1921に近いと思います。
刻印にも配慮し厚塗りは避け、塗装前にニードルで刻印の文字をなぞるように修正しました。
このロゴは塗装前の修正で苦労しました。
全体的にはこんな感じの仕上がりです。
以前よりハッキリ刻印も読み取れます。
ん〜良い感じかな?
写真で見るとカッコは磨きが足りないかな?
もう少し磨きましょう…
ピボットプレートって言うのかな?
フレームと一体化表現されてる部分は金属地肌です。
黒く染めパーツ単体感を表現してます。
さて組み上がったトンプソンにチャンバーは付いてません
何故かというと以前トンプソンと同じ50年前のMGCステンマークIIIの復活ブログで紹介し採用したヤフオクで購入したニューオープンカートリッジとデッドネーターセットがありましたね。
↓CMの下にリンクあります。
↑コレコレ😊
オープンカートリッジの7mmキャップ火薬で動作するキットです。
価格は、加工工場に依頼したオリジナルカートリッジ32発と専用デッドネーター、その他小物付きのフルセットで9500円でした。(安い🤯!)
実はそのdeltaさんが、また貯金をはたいてMGCトンプソン用のオープンカートリッジセットを開発しました。
専用チャンバー、デッドネーター、カートリッジ付きで用意しており既に試作のカートリッジにて快調にブローバックしてるそうです。
年内発売を予定して準備中とのことでしたので是非私にも売ってくださいとお願いしてるんてす。
デッドネーター式、CPカートリッジ式何方も使える私のトンプソン。
次は詰替えも楽なオープンカートリッジ式を試したいと思います。
直ぐにつけられようにエジェクターも付けずに待ってます。
早く発売しないかな…ちなみに開発し製造に百万円単位のお金をかけたらしいです💴
精度はいかなるものか楽しみですね。
届いたら磨き上げたトンプソンで撃って御紹介しますね。

それでは次回も宜しくお願い申し上げます🙇



delta