セオ・アルファプレタ浴衣【夜の水族館】コーデ | ほぼ日刊?着物新聞

ほぼ日刊?着物新聞

ネットショップ「モダン着物小物 梅屋」umeyakimono.com の店主 梅まりの日記。
製作日誌や入荷情報、プライベートな着物お出かけネタ、コーディネートなど。
自分らしく、自由に、おしゃれに着物を楽しもう♪

梅屋アトリエショップ営業中ビックリマーク

営業日:5/24(金)~28(火)
時間:12:00~19:00 
場所:梅屋アトリエ(二子玉川駅徒歩5分)
東京都世田谷区玉川3-28-2ハイツリバーサイド101

駅からの詳しい道順はこちらをご覧下さい。

 

今日は暑い!

30度超え!!こんな日は本麻着物を着ているのですが、ちょっと遡って先週のアトリエショップでのコーディネート備忘録。

 

セオ・アルファプレタ浴衣【夜の水族館】M を着ました。

この浴衣、襟元がベージュとピンクなので、顔周りがソフトで明るい印象になるんです。
それに対して、両脇に黒い柄が入るので身体はシャープな印象に。


梅屋の着物や浴衣を作るときには、着た人がより綺麗に見えるようなデザインを心がけておりますニコ

 

帯:西陣織リバーシブル半幅帯【魚グレー×ジグザグイエロー】

帯揚げ:【スターグラデーション】グレープ

帯留め:東風杏TONPU-AN 帯留め【ガラス】

半襟:レース柄の正絹リバーシブル〈絽〉半襟【いちごミルク】

ターバン:新啓織物ハタオト【ほぐし織りハンカチ】半月ずらし ブルー

 

帯や小物は3日間ほぼ同じだったという手抜きコーデ笑い泣き

 

この浴衣でお出かけ、楽しんでくれていますニコニコ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

双子活動が活発になると夏が近づいてる感じがする😆 【夜の水族館】浴衣、2人のコーデもそれぞれに着こなしてくれて嬉しい🥰 #repost @masamin73 via @PhotoAroundApp #海獣の子供 ワールドプレミア上映会に当選したので、友達と#モダン着物小物梅屋 の #夜の水族館 着て行ってきた♪ 映画は…映像は美しかった!しかし声はなぁ…どのキャラもしっくりこなかった。まあ、好みの問題なのでね。メッセージ性強い作品だけど、自分の中では消化できなかったw とは言え、今回の目的は#米津玄師 くんの#海の幽霊 を聴くことだったわけで、それはもう満足。 米津くん最初っから攻めてたわ。美しいファルセット、生で聴きたいけど、ライブで声出るんかな?(笑)

モダン着物小物 梅屋 modern kimono umeyaさん(@umeyakimono)がシェアした投稿 -

同じ浴衣でもいろんなコーディネートがありますね!

 

本日も、皆様のお越しを心よりお待ちしております!

営業日:5/17(金)~21(火),24(金)~28(火)
時間:12:00~19:00 
場所:梅屋アトリエ(二子玉川駅徒歩5分)
東京都世田谷区玉川3-28-2ハイツリバーサイド101

駅からの詳しい道順はこちらをご覧下さい。

 

 

ネットショップで開催中!いよいよ5/28(火)まで!!

 

 

6/6(木)〜11(火)は神戸にてイベント出店!

 

参加者募集中!

 


http://umeyakimono.com
facebookページ→https://www.facebook.com/umeyakimono/

Twitter→@umeyakimono

Instagram→@umeyakimono

友だち追加


よろしければクリックお願い致します。