海の家で浴衣飲み。 | ほぼ日刊?着物新聞

ほぼ日刊?着物新聞

ネットショップ「モダン着物小物 梅屋」umeyakimono.com の店主 梅まりの日記。
製作日誌や入荷情報、プライベートな着物お出かけネタ、コーディネートなど。
自分らしく、自由に、おしゃれに着物を楽しもう♪

先日の鳩の日(8月10日)。浴衣でお出かけ日記。

 

由比ヶ浜に行きました。

台風が去ったばかりで、強い風。白い波もたくさん立っていました波

サーフィン日和なんでしょうね。

 

浴衣で海の家で飲もう生ビールの会 by まさみんに、お誘いいただきました。

去年も来たこの海の家。

 

去年は短時間でしたが、今年はたっぷり真っ暗になるまで。

真っ暗な海岸だけど、カラフルな浴衣は映えます!

 

おなじみ二人はまたもや完璧な双子コーデ。

夜の水族館浴衣を着てくれてました!

 

Tちゃんと私も同じ浴衣で音譜

 

鎌倉駅まで江ノ電で帰ったところでパチリカメラ

謎の中腰です爆  笑

 

 

そんな日の私のコーディネート。

masaminから与えられたお題は「海」!

マリンがテーマの浴衣なのでそのままです!

浴衣:セオ・アルファプレタ浴衣【マリンロープ】トリコロール S,M,L

帯:西陣織リバーシブル半幅帯【夜の森×ジグザグレッド】

帯揚げ:【絽縮緬 ゼブラ】ヴィヴィッドイエロー

帯締め:funny coco【リバーシブル三分紐】バイオレット×ターコイズブルーオレンジ×イエロー

帯留め:東風杏TONPU-AN 帯留め【ガラス】

 

バッグは、前職で作ったノベルティが余ったのでもらったもの。マフラーとか冬小物を収納するのに使っているのですが、初めてバッグとして使いました。

クリアなフレームのサングラスと、ガラスのピアスと、クリアガラスの帯留めで、クリア小物で夏っぽさを。

 

足元はビーサン。

下駄は裏から砂が入って鼻緒が痛むから下駄禁止! byまさみんということで、似合う色のビーサンを持ってなかったためハワイアナス のを買いました。

砂にまみれても気にならないので良かった音譜

ただ、薄っぺらいので、歩くと疲れる!

あと、鼻緒が細くてゆるいから擦れて皮がむけましたあせる

しっかり太い鼻緒の下駄のホールド感は、やはり優秀ビックリマーク

 

夏の楽しい思い出になりましたニコニコ

 

会期:8月24日(金)〜28日(火),31日(金),9月1日(土)〜4日(火)
時間:12:00~19:00 
場所:梅屋アトリエ(二子玉川駅徒歩5分)
東京都世田谷区玉川3-28-2ハイツリバーサイド101

駅からの詳しい道順はこちらをご覧下さい。

 


http://umeyakimono.com
facebookページ→https://www.facebook.com/umeyakimono/

Twitter→@umeyakimono

Instagram→@umeyakimono

 

よろしければクリックお願い致します。